娘の気持ちを編む

最近会社で毎月本を買って頂けることになり(!)村上春樹の新作とか、三浦しをんの『舟を編む』とか、話題の本を立て続けに読んでおります!

なかなか気になっても自分では『読む暇ないから買ってもな~』と買えずにいましたが、本を読むのは好きなので、いったん読むとハマってしまいますね。全然読書の秋でもないんですけどね(笑)

特に『舟を編む』は辞書作りをする人たちの話なので、言葉の持つ意味とか言葉の使い方とか、気にしている今日この頃です。

しかし、うちの娘はさらっと母に無理難題を持ちかけて来るのです...

『ママ~見て~

どう?』↓

どうって...(笑)

なんて表現すれば正解だったのか...

娘の気持ちを編むことは、勉強不足の私にはできないようです(笑)

                                        来次 美幸

カテゴリー: Staffブログ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。