ごきげん♪

↑今朝の娘です。

朝からなぜかごきげんの娘。

理由は...

おねしょしませんでした!!!(笑)

完全にオムツ外れていない娘。夜は赤ちゃんパンツです。(^_^;)

が、今朝はオムツ濡れてませんでした!

最近日中は暑いですが、朝方めっきり寒くなりましたよね~

秋の気配...そんな日は、やっぱりオムツ濡れています。

こどもは敏感ですね~

そんなことで、今朝はけっこう暖かかったようで(笑)

↑例のごとく、

『しゃしん、とって~』

撮りましたけど、ここ、トイレですけど...(笑)

また少し、おとなになりました♪

                                     来次 美幸

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

我が家の愛犬

我が家の犬(雑種・2歳・茶色)チョコが

今年の暑さで夏バテしたらしく、

首輪がゆるゆるになってしまいました。

夏バテしているはずなのに、首輪がとれた途端

脱兎のごとく、どこかに遁走してしまいました。

犬に人間の敷地やら止まれの標識が解るはずもなく

ご近所の敷地に進入したり、道路で遊んだりしてしまいます。

(ご近所の方本当にすみません)<m(__)m>

2時間ほどの格闘の末、車の中に誘い込み無事捕獲。

翌日、我が家の愛犬により丈夫な首輪をプレゼントしました。

                                                                   横山 潤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

青森市にて研修

先週ですが、8日・9日と研修のため、青森市に行ってまいりました。

LIXIL(リクシル)様の紹介で、青森市で住宅建設業をされている

株式会社伊藤光建設様にお邪魔させていただきました。

現在取り組んでおられる「cs」勉強させてもらうべく、忙しい中

本当に「邪魔・・」させていただきました。(有難うございます。)

さてこの「cs」内容は長くなりますので、やめといて・・

対応して頂いた伊藤光建設様のスタッフの、真剣さ、そして

私共を受け入れてくれた、優しさと心広さ、とても大きいものを

感じました。対応して頂いた伊藤専務、設計の工藤様、古川様

また協力業者の皆様、本当に有難うございました。

またリクシルの対馬様、米倉様、赤川様、感謝です有難うございました。

・・・・王味の暴力的、攻撃的に美味しい餃子忘れられません・・・・・

カテゴリー: オープンハウス情報 | コメントは受け付けていません。

最近はまってます

最近、みょーにコーヒーゼリーが食べたくなります。

前から好きだったのですが、最近は週1~2回は食べてます。

コーヒーゼリーの上に生クリームがのっているのが私は一番好きです。

でも最近、なかなかコンビニで売ってないんですよ。

コーヒーゼリーよりもバージョンアップしているものが多くて。

それはそれでおいしいのですが、やっぱり生クリームがのってるのがいいですね。

昨日の夜も夕食の後、コンビニへ行っちゃいました。

なんか太りそうな予感がしましが、やめられないですね。

                        横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

夏バテ?

 くれぐれも私の事ではないのですが

先週から次男が入院しまして、このブログにもたびたび入院ネタは書いているのですが・・・

また、また、また、また、・・・・・入院しました。通算10何回目かの まだ4歳なのに

すっかり、看護士さん達から覚えられているようで

『背、伸びたね~』とか『お話、できるようになったんだ~』 まるで親戚の人みたいです。

そのくらい、しょっちゅう お世話になってます。

入院する前は、夏風邪かな~と思っていたのですが、

熱がなかなか、さがらず 40度をいったり、きたり、

頼みの綱の座薬も効かない状態になったので、奥さんとは『またか』というカンジでしたね。

入院して 点滴をしたら、もう、すっかり元気になり、やはり、いつもの 扁桃炎・・・

5歳になったら扁桃腺の手術するかどうか、奥さんと相談中なのですが

それも なかなか、まとまりませんね、丈夫になってくれればイイんですけど・・・

それと、長男が遊び相手がいない分、おとなしいのが、なにか、かわいそうです。

よし、今日は、『スーパーマリオ』の相手でもしてやろうかな

 我彦 博行

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

初めまして、私の新車☆

こんにちは。

今日は暑くなりましたね。絶好の洗濯日和らしいですよ。

さて、先月、新しい車の納車がありました。

新しい車は、軽自動車でオートマ車。4WDです。タコメはありません(^^;

快適です。スイッチ一つでエンジンがかかります。オートエアコンです。CDついてます(^^)

というのも、前の車、オプションなしだったので、オーディオはラジオとカセット・・・・・・。FMリミッターでMD聞いてました。最初の頃は。

そもそもカセットって、今あるんでしょうか(-”-;

そして、指先一つでドアロック!ヽ(^◇ ^)/

前の車は、キーレスなんとかという機能がついていて、ボタン一つでドアロックされるはずなのですが、

鍵ロックとかありえない』と常にオープンの後ろ左ドア。

どんな呪文でも開けません』と常にロック状態の後ろ右ドア。

いくらボタンを押しても、この二つのドアは一向にいうことをきいてくれませんでした・・・・・・(TへT)

シートベルトも自動で戻っていきません・・・・・・。(のびっぱなし・・・・・・)

そこからすると、さすが新車。

急にグレードが上がって、自分の車ではないみたいでした・・・・・・(^^;

営業担当者さんから車の使い方の説明を受けました。

「ブレーキを踏んでエンジンをかけてください」

(エンジン始動)

「えっと、これブレーキ外すと動くんですよね」と私。

「あ、いや、いまP(パーキング)なので動きません」

「え・・・あ、そうですよね・・・・・・(^□^;」

「今までマニュアルだったんですよね」

というわけで、オートマの使い方も教えて貰いました・・・・・・。

マニュアルのくせがまだ残っていて、交差点に入るとついついギアを触ってしまいます。

クラッチと思ってサイドブレーキを踏まないように気をつけなければいけません。

十分注意して運転しようと思います。

樋口 法子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

ローラースケート

月9の錦戸くんを毎週楽しみにしている古沢です。

 してる感がいいですね☆★

最近のジャニーズで Kis-My-Ft2 キスマイ と呼ぶようですが知っていますか?

このグループ、ローラースケートすいすいしているんです。

ローラースケートと言えば・・・

「光GENJI!」と1人興奮してつぶやいた私。

「何言ってんの?」と娘・・・(そりゃあ知っているわけないか。)

光GENJI世代はアガるんだよ(^_^;)

 

先日お客様から  頂きました!                    

風評被害のある ふくしまの桃だそうですが、

全然気にしません。

本当にありがとうございました。

ごちそうさまでした。

古沢 亜希子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

アレルギー→大好物

先日『ゴーヤチャンプルー』を作りました♪

娘がコーンが大好きなので、コーンいっぱいです!!!

いや、ほぼコーンです!!!(笑)

あと、卵もいっぱい!!!

一年前まで、卵アレルギー(血液検査で高数値...)だった娘。

ようやくちょっとずつ医師からお許しが出ると、食べる食べる(笑)

どんだけ食べるのってぐらい食べるんです...

首からも食べるみたいです...

大量に作ったのに、半分は食べてしまいました~

↑ご満悦♪

この時、私が卵を割るのをジーッと見ていた娘。

何日か後にオムレツを作ろうとすると、

『りっちゃんもやる~!』

と卵割る気満々。

ま、殻入っても取ればいっか~と思ってさせてみると...

なんと!!!

上手に割ってしまいました!!!(笑)

↑娘が割った殻(笑)

意外と子どもは出来るんです。

すぐに親の手を離れて行くんです...(´;ω;`)

なんてちょっと感傷的になってしまう母なのでした~(笑)

                             来次 美幸

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

Gooooool !!

9月2日にサッカー日本代表VS北朝鮮代表の試合を

TVで観戦していました。

ロスタイムのゴールには思わず『やったー!』

と絶叫してしまいました。

最後の日本代表の怒涛の攻撃はすごかったですね。

絶対勝つんだという勝利への執念が結実したのだと思います。

予選を突破し、なでしこのように優勝杯を掲げられたら

すごいですよね

                                                横山 潤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

明日から

本日、私どもの新聞折込チラシが入りました。

明日からブリエ本町E区画建売住宅の完成内覧会です。

・・・・・・・・・・・・E感じの出来上がりです・・・・・・・・・・・・

40越えはこうゆうシャレやたら使いたがります。すいません

チラシの写真で思っているのですが、Eの良さは実物をまず

見ていただきたい、本当はチラシで表現したかった洗面脱衣室

写真では表現しきれず、是非実物を、お薦めです。

その他見所いっぱいです。

カメラ買い替えたい思いも含めて。

佐々木 昭博

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。