5月22日(金)は娘が通う保育園の
親子遠足でした。
行き先は、山形市にある「山形西公園」。
当日はとても天気が良かったのですが
風が強くて大変でした!(>_<)
それでも子供たちは
バスに乗っての遠足ということで、
天気に関係なく
嬉しそうにはしゃいでいました(^^)
植木 崇夫
5月22日(金)は娘が通う保育園の
親子遠足でした。
行き先は、山形市にある「山形西公園」。
当日はとても天気が良かったのですが
風が強くて大変でした!(>_<)
それでも子供たちは
バスに乗っての遠足ということで、
天気に関係なく
嬉しそうにはしゃいでいました(^^)
植木 崇夫
今日は、城北モデルハウスのお引渡しです。
モデルハウスの引渡しは、いつもうれしいけどちょっとさびしい気持ちになります。
きっと娘を嫁に出す親の気持ちってこんな感じなんだろうなと想像しながら。。
モデルハウスを気に入って、住んでくださるお客様が現れたこと、
すっごくうれしいです。
今日からは、お客様の大切な住まいになりました。
これから、どんな風にお客様の色に変わっていくのか。
アフターメンテナンスに伺うのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
横田 倫子
昨日、お花をいっぱい買ってきました
マリーゴールド、ペチュニア、芝桜、レモングラス、ミントなど
今日の朝植えました!
色とりどりのお花がいっぱいになりました!!
ぜひ米沢店におこしください!!
ちなみに……
22日土曜日ハリーポッターがあります
好きな人も多いと思いますが
オススメです!!!
ぜひ見てください!!!
現在南陽市モデルハウス
6月20日オープンに向けて着々と工事が進んでおります
私たちが目指すきれいで安心できる現場に
どんどん近づいています
業者の皆様、ありがとうございます
大工さん手作りのスリッパ置場
このおうちのポイントともなる
2階浴室からバルコニーへとつながる窓
配線はすべて頭上に。配線に転倒する危険もありません
やればできる、という言い方は職人のみなさんに
失礼な言い方かもしれませんが
私たち会社の想いをここまでかたちにしてくれていること
現場に行くたびに、わぉ、すごーい、きれーい、と
感動です
本当にありがとうございます
やればできる、という話ついでに
先日長女と映画、ビリギャルを見てきました
学年ビリのギャルが慶応合格という話
母親が子供を信じる
信じることでかなう、母親は子供を信じて応援する、
私もそんな母親にならねばな、と思いました
娘と行くと泣いてる私を隣で二度見、そして失笑されるため
思う存分泣けません。
そうです、4月に次女とシンデレラを見たときも
二度見、え?泣いてるの?的な目線、
失笑される隣で思う存分泣けませんでした。
映画を見て泣いてる姿もあなたたちのお母さんで間違いありません。。。信じてください。。。
古澤亜希子
少し前ですが、5月10日(日)が母の日ということで、珍しく花をプレゼントしました。
今回は、何か変わった花がいいなということでお花屋さんを訪れるとありました!!
なんと!!
なんと!!
な
ん
と
・
・
引っ張りすぎましたすみませんm(_ _)m
青いバラです!!
綺麗ですよね♪
種類を聞くのを忘れてしまったのですが、滅多に入荷することがないそうです!
気になった方は越後花屋さんへ聞いてみてください(^0^)
喜んでもらえたのでたまにはらしくないこともするもんですね(笑)
岡崎 恒太
せっかくの休日、ただ家に居るのも
もったいないので、高畠町の『ゆるっと』へ
行ってスイミングをしてきました!(^^)
久しぶりのスイミングでしたので
軽く30分ほど泳いだだけですが、
体を動かすことで、気持ちがスッキリしました
やっぱり運動っていいですね!(^o^)/
植木 崇夫
先日写真撮影をしました
米沢店ページに掲載されていますね
後列左から
遠藤博子、横田倫子、佐藤菜々瀬
前列左から
植木崇夫、古澤亜希子、岡崎恒太
これからも米沢店をよろしくお願いいたします
古澤 亜希子
GWに日本百名山の1つ「丹沢山」(標高1567m)に行ってきました。
快晴、絶好のコンディション!
でしたが、頂上までの道のりはかなり長かった・・・
標高差は1000m以上
大倉尾根の長い上り。
通称「バカ尾根」。ダラダラ続く長き登り坂がその由来だそうです。
バカ尾根はやっぱり長かった。
「みやま山荘」に1泊
3時に起床しました。
(普段の生活では信じられない時間ですよね・・・・)
見てください!早朝3時30分に見た富士山
月に照らされ感動!!
夜が明けてきました。
富士山♪
楽しかったな♡
GWは遊んでばかり・・・
お仕事も頑張ります。
遠藤
連続で内容が重なってしまいましたが、実は私も同じ日に花見に行っていました。
同じ日に三人も同じ場所に行っているとは・・なのに誰とも会わないという(^^:)
チームワークがいいのか悪いのか(笑)
そんな初めての上杉公園にデビューした娘も桜に大興奮!!!
した結果・・・・・・・・
鳩に石を拾ってばら撒く娘!!
やんちゃすぎます(※0※)
鳩のえさを買ってあげていたのですが、無くなったら石をえさ代わりにバラバラ
早々に退散しました。
少し娘の将来が心配になった一日でした。
岡崎恒太
私もお花見に行ってきました。
いや、春を探しに行ってきました!
桜とお堀
青空と桜
城下町の桜も捨てたもんじゃないですね
春を見つけた後は
もちろん
花より玉コン。
あまりにもおいしくて2本ずつ購入
お祭りはまだ続いてますんで
是非米沢上杉まつりへ・・・
明日から 6日まで定休日となります
よろしくお願いいたします
古澤 亜希子