6月3日水曜日の休みの日
自分の部屋の模様替えをしようと思いました。
部屋があんまりきれいな状態ではなかったので
片付けることからはじめました。
でも、片づけが苦手な私は1日では終わらないのです...。
毎日少しづつ頑張りたいとおもいます!
今まで見た建売など参考にしながら
いい部屋にできたらいいなと思います!
佐藤
6月3日水曜日の休みの日
自分の部屋の模様替えをしようと思いました。
部屋があんまりきれいな状態ではなかったので
片付けることからはじめました。
でも、片づけが苦手な私は1日では終わらないのです...。
毎日少しづつ頑張りたいとおもいます!
今まで見た建売など参考にしながら
いい部屋にできたらいいなと思います!
佐藤
これでぴんときたかたはいますか(^^)?
先日の休み免許の更新で天童にいってきたので、その帰り山形にあるこの店に行ってきました。
中にはおいしそうな 〇〇がケースに入って得られていました。
私が買ったのはシンプルなクリーム〇〇と豚トロソーセージ〇〇でしたが、とても
おいしかったです(^^)
この〇〇に当てはまる文字を入れてください(^0^)
答えは・
・
・
・
・
・
・
パンでした♪
皆さん分かりましたか?
とてもおいしいパン屋さんだったので是非山形市に行ったときにはよってみてください!
岡崎 恒太
現在、米沢市通町6丁目地内にて
弊社米沢店の営業の岡崎が
自宅を建築中です!!
工法はスーパーウォール工法を採用ております!
スーパーウォール工法とは、
高性能のスーパーウォールパネルを使用した
高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です!
百聞は一見にしかず!
内見希望の方はお気軽にご連絡下さいませ。
↓↓↓ SW(スーパーウォール)工法とは?
http://tostem.lixil.co.jp/lineup/kouhou/sw/tokutyo/about.htm
植木 崇夫
今年のGWは
上杉祭りとイオンモール天童と山形に行ってきました!
上杉祭りでは、かき氷とからあげを食べました
定番ですよね!!!
合戦は見ず始まる直前に帰ってきました。笑
イオンモール天童では友達と会ったり
高校の先生を見かけたり…笑
お昼は混みすぎてて銀だこ1つに映画館のポップコーン
帰りに銀だこ2つという状況でした
あとは買い物をして帰りました。
山形では前の日にイオンモール天童に行ってきたということもあり
とくに欲しい物もなく
いろんな所をちょこっと見て
銀だこを食べて帰ってきました。
銀だこをたくさん食べた2日間になりました。笑
楽しい楽しいGWが過ごせたのでよかったです!!!
GWが終わってから南陽の現場を見てきました。
ハウスオブ・ザ・イヤーののぼりをたてて
中を見てきました。
きれいな現場でした!
完成が楽しみです!!
佐藤菜々瀬
なき声が聞こえてきました・・・
「えーん、えーん」泣き声ではありません
「ぐわっ、ぐわっ」鳴き声です
あ–びっくり!
突然飛ぶからビビりの私は
これ以上近づけませんでした
古澤 亜希子
最近、暑い日が続くので、涼しげな写真をどうぞ(^^)
←クラゲ
クラゲとチンアナゴ、どちらも癒し効果があるのかな??
見ていると時間の流れが遅くなるような気がします。
ゆらゆら揺れているからですかねぇ。
横田 倫子
入社してもう少しで2ヵ月になります。
今は営業として仕事をしています。
5月23日に初めて契約していただきました!
6月20日からは建築のほうになるので
それまで、たくさん接客をして
申し込みしていただけるように頑張りたいと思います!
佐藤
今回は、手ごろな車庫付中古住宅をご紹介させていただきます(^^)
築は昭和49年8月築で40年程経過していますが、まだまだ使用可能な住宅です
外観はこんな感じです。
綺麗なお宅です!
間取りも部屋数が多いので家族が多くても安心♪
金額は3,150,000円です。
気になった方はお問い合わせください!!
岡崎 恒太
いつもありがとうございます
遠足に運動会にイベントに・・・行事目白押しの5月ですね
田んぼでは田植えが始まっていますね
かくゆう我が家も農家—–(>_<)
昨日、今日とやっています・・
手伝い?
え?え?なんて?
私の代わりに娘が手伝ってくれている、から良し
と自分で言い聞かせて
今年も気づけば秋、新米の季節になっちゃうんでしょうね
新米をいち早く食べさせてもらうのに、、すみません(-_-;)
さてさて本題
「高いは美味い」
これです、コレ
コンビニで 数量限定!の文字に惹かれて購入です。うはっ
下記伊藤園さんのHPより
2015年4月2日
今年も、爽やかな新茶の季節到来!
摘みたての“旬のおいしさ”を、いち早くお届けします
【完全受注生産品】旬の最高峰の新茶、プレミアム感あふれる瓶入りで新登場
数量限定で4月20日(月)より順次販売開始
420円
いいだろ~と会社で自慢するも
うまいんすか?とか
たいした反応もなく・・・(-_-;)
これ、瓶だよ?と音を鳴らしてみせるも反応薄く・・(-_-;)
米沢店には、このお茶で共感してくれる人はいなかった、という結論でした
是非飲んでみてくださ-い
古澤亜希子