本日 室内のクリーニングが終了しました!
写真を撮ってきたので少しご紹介いたしますね
1枚目:「行ってきます」と「ただいま」が響く玄関

2枚目:いちばん日当たりがいい特等席。インナーテラス。休日の朝はここでゆったりブレックファーストタイム♪
悩みに悩んで思い切った壁紙ポイント 第3位

3枚目:「水場がここにあったらいいな」というコンセプトの洗面化粧台「エスタ」がある1階のユーティリティ。
悩みに悩んで思い切った壁紙ポイント 第2位

4枚目:アイアンの手摺が無骨な印象を醸し出すリビング階段
この階段を見上げた窓から見える景色がいい感じでした。

5枚目:中2階にある洗面脱衣室。「カフェドタイル」という名のクッションフロア。
無骨な雰囲気の家にしたかったのにどうしてもこういうテイストを取り入れたくなっちゃうんですよね。

6枚目:ブルーのシャワーヘッドです。レインO2シャワーという名の通り、大粒の雨のようなやさしい浴び心地のシャワーらしいです。(しかも節水タイプ)
まるでホテルのお風呂のようなオーバーヘッドシャワーが気軽に味わえるようになった新商品!

詳しくは女神の動画をどうぞ
http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/arise/feature/relax/
7枚目:簡単お掃除で100年新品のツルツルが続くアクアセラミックのLIXILトイレ
悩みに悩んで思い切った壁紙ポイント 第1位
癒される葉っぱに囲まれてすっきり快便な汚物も 100年間汚れが付かない!!
・・・古沢家のトイレに聞かせてやりたいくらいです。同じトイレなのにどうしてこうも違うんだと!笑

いよいよ来週です
限定1家族。購入申し込み受付中です!
たくさんの要素を盛り込んだお得な住宅であることは間違いありません!
これからカーテン・家具が入ります。
お楽しみに。
誰よりも一番楽しみにしているのは私ですけどね。
古澤 亜希子
鶴岡市文化会館 “荘銀タクト鶴岡”を見てきました。
妹島和世さん設計の建物です。
先週の日曜日に行ったら、平日しか中は開放していないとのことで
外からだけ眺めて、泣く泣く帰ってきました。
友達と『米沢から見に来たんですけど、だめですか?』と押してみましたが、
あっさりお断りされました。
どうしても見たくて、本社での会議前に、こっそり見てきました。
まず外観から

ちょっと曇りだったのが残念です。聞いていた通り、屋根の形状がすごい。
内部は天井が高く、コンクリートの斜めの壁とガラス面の曲線がきれいでした。



見ていると雨が降ってきて、
雨水が曲線の屋根から、砕石部分にポタポタ落ちていました。
それがまたキレイで写真を撮りました。
雨水見えますか??

有名建築家の建物を見れて、テンションが上がりました。
雨の日も良かったけど、青空とあの屋根を一緒に見たいな~
次回は、晴れの日&雪の日に行ってきます。
雪がどんな風に落ちるのかも興味あります。
横田 倫子
こんにちは、吉田です。
店内の内装も徐々にクリスマス仕様にしております!(そんなに派手ではありません。)
ガラスは定番のスノースプレーで飾ってみました!
ちょっと雑なのは目をつぶっていただいて・・・。(なかなか難しいんです。)
*:;;;;;:*※*:;;;;;:*※*:;;;;;:*※*:;;;;;:*

*:;;;;;:*※*:;;;;;:*※*:;;;;;:*※*:;;;;;:*※

*:;;;;;:*※*:;;;;;:*※*:;;;;;:*※*:;;;;;:*※
外からもチラッと見えるので、カスタムの前を通った際には是非見てみて下さい♪
吉田 彩夏
皆さんはクリスマスの飾りつけはされますか?
カスタム米沢支店ではちょっと早め?にイルミネーション+飾りを設置しました。

うーんよく言えばシンプル悪く言えば寂しい(^^:)笑
ですが、現在事務所にあるイルミネーションはこれだけ(:0:)
せっかくのクリスマスもっと派手にしたいですね!
来年はもっとイルミネーションを増やそぅっと♪
店内は現在吉田が一生懸命飾り付け中です。
是非、外のシンプルなイルミネーションと中の派手(勝手な予想)な飾りを観に遊びに来てください(^^)/
岡崎恒太
先日もご紹介いたしましたがあと2週間で全貌が明らかになるモデルハウス!!
今回はこだわりのポイント その2 キッチンのご紹介です♪

この写真から始まった 今回の建物コーディネート。
素材の個性的な質感をミックスした人気のスタイル「インダストリアル」
実際の間取りはIHクッキングヒーター側が壁にくっついているので

こちらに近い形になりますかね・・
でも1枚目の雰囲気により近づくようにしております!!
キッチン扉カラーは「ヴィンテージシリーズ」のグレイッシュグレインにしたし・・
キッチンパネルはモザイクタイル模様にしたし・・
リビング入り口のドアは新商品「ヴィンティア」のネイビーブルーにしたし・・
キッチンの背後にはデコカウンター(飾り棚)を設置したし・・
キッチンカウンターチェアも藤倉家具さんに発注したし・・
「家族の真ん中にキッチンがあると毎日の暮らしはきっと変わります」という
LIXILさんのコンセプトが最大限発揮できるような
魅力的な空間に仕上がっています。
家に帰るのが楽しくなる、外出するのが億劫になるはず!!
選ぶのが大変だった分、完成が本当に本当に楽しみです!!
また次回ご紹介いたします!
古澤 亜希子
11月25日グランドオープンの万世町牛森モデルハウスについて紹介します。
今回は外壁について
チラシにも載っていますが、ニチハのFu-ge(フュージェ)を採用しています。
ポイントは・・・①継ぎ目が目立ちにくい ”四方合いじゃくり”

②汚れに強い ”マイクロガード”

③長期間切れない ”プラチナシール”

長持ちする外壁・シーリングを採用することで、メンテナンスコストを削減できます。
デザインも豊富で、仕上がりがとてもきれいです。
『グッドデザイン賞』も受賞している商品ですので、
是非ご覧ください。
横田 倫子
前日に続いて内覧会情報をお届けします。
今回はちらっとですが、中の様子をお届けします。
①謎のカウンター?がある寝室

寝室に作られた謎のカウンター?何に使うと思いますか?
実は裏に廻ると・・・・・・
②白い清潔感のあるキッチンの後ろにオリジナルで製作した木のぬくもりがあふれる食器棚☆

あえて食器棚は側面だけの登場で(笑)
もちろん正面で見たほうが素敵ですよ!
本当はもっと見所がたくさんありますが、後は見てのお楽しみということで皆様のご来場心よりお待ちしております。(^^)/
11月11日(土)18日(土)19日(日)3日限定ですのでお忘れなく♪
岡崎恒太
11/11(土)・18(日)・19(日) 11:00~16:00
お施主様のご厚意により、【限定3日間】新築完成内覧会を開催いたします!
会場:御廟二丁目地内
地図・詳細はこちらを参照下さい↓
yonezawa_web
3会場ご来場&プラン提案でペアお食事券プレゼント企画同時開催!

今週は1会場目になります。
お見逃しなく♪
吉田 彩夏
万世町牛森自社分譲地内 モデルハウス完成19日前となりました!
以前建築し好評だったインナーテラスがある五層構造の住まいです。

こんな暮らし方いいな、住んでみたいな、と思ってもらえるような間取り、仕様にしております。
****こだわりのポイント****
◎外壁材は きれいで長持ち、メンテナンス費用が抑えられるNICHIHA「fuge」
2014年 グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD)受賞
変褪色、シーリングの打ち替え回数が大幅に減り、住んでからかかるランニングコストを抑えることができます。

シンボルツリーがライトアップされるような外構工事の打合せも完了しました!!
外壁に映し出される樹木、きっとロマンチック★★
室内は男前なインテリアコーディネートに仕上げています。
選ぶのが大変だった分、完成が本当に楽しみで仕方ありません!!
また次回ご紹介します!!
古澤 亜希子
木場町分譲地に建売住宅を建築します。

174坪の土地に38坪4LDK の建物です。
2階お風呂で1階LDKが広々のホームベース38の間取りです。

来春4月完成予定です。
今回のコーディネート担当は、吉田さんです。
どんな色やキッチン、お風呂になるのかお楽しみに★★★
工事の進捗状況も随時ブログでお知らせします。
横田 倫子