いよいよ 県内も梅雨に入り 湿気もテンションも下がり気味の中
6月16日より 米沢店 モデルハウス『本町 E』の建て方が始まりました。
完成予定は9月です。価格は2,380万円(税込み)になっております。
もちろん 土地+建物です。内容はオール電化+家具+カーテン+土間コンに
建物の補償も 土地+建物の10年瑕疵補償に地震保証もついております。
随時 内覧会も予定しておりますので 是非 たくさんの方に見ていただきたいです。
我彦 博行
いよいよ 県内も梅雨に入り 湿気もテンションも下がり気味の中
6月16日より 米沢店 モデルハウス『本町 E』の建て方が始まりました。
完成予定は9月です。価格は2,380万円(税込み)になっております。
もちろん 土地+建物です。内容はオール電化+家具+カーテン+土間コンに
建物の補償も 土地+建物の10年瑕疵補償に地震保証もついております。
随時 内覧会も予定しておりますので 是非 たくさんの方に見ていただきたいです。
我彦 博行
というのも、うちの娘、9月で3歳(^_^;)
儀式的なものはせず、写真だけ記念に撮りました。
子供らしくてかわいらしい(と私が勝手に思っている)今の時期にプロに写真を撮ってもらいたかったので、ギリギリセーフ(?)です。
出来上がった写真を見て、
『なんか私に似てきたな~♪』
初公開2歳の私(笑)↓
似てないですね...←親バカの見本
あ、そうそう、明日、明後日、内覧会するんです。
この人のお家↓
まってます...♡(笑) 来次 美幸
こんにちは。
今日は肌寒いですね。毎日雨が続き、洗濯物が乾きません・・・・・・。暑かったり寒かったりするので体には充分気をつけましょう。
さて、先日の土曜日、息子は学童に行きました。
土曜日の学童2回目です。
1回目は5月。なんと、1人だったそうです・・・・・・。
世の中、週休2日なんですね・・・・・・。
それでも、お弁当を持って、水筒を持って、学習道具1式持って、意気揚々と行きました。
1人で退屈だったかと思いきや、迎えに行くと、
「いろんなおもちゃで遊べて楽しかった♪」
嬉しそうに話してくれました。
そして昨日は約1ヶ月ぶりの土曜学童でした。(お父さんが仕事休みだったり、私がうっかりお願いするのを忘れたり)
昨日は2人だったそうです。
同じく1年生。
その子とうちの子が、変わりばんこにお願いしているらしく、昨日ようやく合うことができました。
息子は、最近、おもちゃというおもちゃを遊び尽くしたのか、学童の楽しみを見出せないでいましたが、昨日は畑のきゅうりを味噌で食べたり、午前中はとても楽しく過ごしていたようです。
平日は学校で、土曜日は学童で。
小学校に入ってから、私との時間がめっきり少なくなりました。
小学校って、結構忙しいんですね。
保育園の時は、仕事の定休日に一緒に保育園もお休みして、ご飯食べに行ったり、公園で遊んだり(主に息子が)いろんなことができました。
息子の成長も嬉しいのですが、親との接する時間が減っていくのは、ちょっと寂しいです・・・・・・。
樋口 法子
この間の休日にひとりで福島へ行ってきました。
自主避難の方も借り上げ住宅の対象になり、
それはそれはたくさんの福島県民の方とお話した数日間の翌日。
車で音楽を聴きながら、この道をみんなどんな思いで福島から走ってきたんだろう・・・・
また物件を決めて申し込んで帰る、帰り道はどんな思いだったんだろう・・・
と感慨深くなったのでした。
さてさて本来の目的である SーPALではバーゲンが始まる一日前で あまり買えず(>_<)
でも子供達の水着買ってきました!!
小学生のお姉ちゃん、去年までは プール、海、どこへ行くにも
○○小学校 2年 古澤○○
って書いてあったのを着せてましたが・・・みんなにかわいそうだと言われ(T_T)
今年からはもう一着遊び用を買いました。
みんなどうしてるんでしょうか?小学校の水着と別に買ってるんでしょうか?
スイミングにも行っているので これで彼女の水着は
①学校の水着 ②スイミングの水着 ③海、プール用の水着
水着みっつ?!
擦り切れるまで来て貰わないとね。
古澤 亜希子
健康診断の結果を受け、家内からダイエットの指令が発令してから
早半年。
全く体重が変わらず、家内のイライラは募るばかり。
ついにジョギングを始める羽目になってしまいました。
毎晩、近くの河川敷を走っているのですが、走れる距離が少しずつ
増えているのが分かるので嬉しいんですよ。
筋肉痛に苦しみながら走っています。
横山 潤
先週位から、山形県の避難者向け借上げ住居の申込みを求め
連日、福島県の方々からの問い合わせの電話、またはご来場
される方で、混雑している状態です。 なんとか・・・・なんとか、
お部屋を紹介したいのですが、物件がもうほとんどありません。
なんとか力になりたいと思う気持ちはありながらも、この現実
お断りするのもつらい・・・・少しでも物件増やすよう努力しなくては!
そんな中、本日情報誌「スマイル」が印刷上がってきました。
これから店頭などに配布します。皆さんぜひ、もっていって下さいね!
佐々木 昭博
おととい、仕事中に旦那さんからメールがきていました。
忙しかったので、ちらっと見ると
『横田家に新しい家族が出来ました。』と書いてありました。
おぉ!弟夫婦に子供ができた!と思っていたのに
仕事帰りにメールを開くと、
カブトムシの画像が添付されていました。
カブトムシかよ(>o<) まぎらわしい!!
子供は大喜びで、虫かごを覗いているのですが、
手に乗っけると固まります。 おもしろいです(^^)私も触れないんですけどね。。。
カブトムシって日中動かないんです。
夜行性だということを昨日知りました。
虫嫌いの私でも、かごの中なら安心です。
横田 倫子
こんにちは。
今日は暑くなりそうですよ。最高気温が30℃・・・。
熱中症対策が必要ですね。
さて、先日、息子の小学校の1年生学年行事が行われました。
体育館だったので、スニーカー持参です。
(こういう時用に、スポーツウェアとスニーカーが必要だと感じました)
しっかりラジオ体操をして、久しぶりに走りました・・・手つなぎ鬼です。
本日体が痛みます・・・。
ところで、小学校に入って約2ヶ月経ちますが、
私自身、クラスのお母さんお父さん、お子さん分からない方ばかり・・・。
正直、まだまだ『初めまして』という方が多いのです。
そこで自己紹介が大事なんだなぁと感じました。
少しでも早くみなさんのことを覚えられるようにがんばります!
樋口 法子
来月中旬には 『ブリエ本町 L1・L2・M1 モデルハウス発表会』を開催します。
すべて 当社 新商品『プリエ30』になっております。
価格も 土地+建物=1,980万円となっており しかも オール電化仕様で
大変 お得な建物だと自負しておりますので 是非 一度 ご覧いただければと思います。
たくさんのご来場楽しみにしております。
我彦 博行
隔月発行させていただいております、smile の編集作業もいよいよ最終段階まできました。
25日に発行 となります。
今回は 30代でマイホームと言われ始めたわけ・・・
特集しております。
米沢店STAFFへは、夏の想い出の曲 を聞いています。
是非みなさま ご覧下さい。
お楽しみに☆☆☆
明日は父の日。
がびーん、何にも買っていない!!!!(T_T)
父の日なんて盛大にやってるもんだから、口では言わないけど「父」楽しみにしてるんだよな。
一日中、宅急便を待っているであろう、我が父。
明日は届きましぇん(゜o゜)
今日のうちに電話しとくか。
古澤 亜希子