家族だんらん

昨夜は、めったにない親子3人だけだったので、

フランス料理食べてきました♪

本当は、長井に新しくできたお店に行こうと出発したのですが、

予約でいっぱいで入ることができず・・・

せっかくだからおいしいものを食べたい!!と行っちゃいました(^0^)

子供連れOKだったのでよかった。

そして昨日は、ちょうど長井の花火大会!!

花火大会のことは、騒ぐといけないと思い、子供に黙っていたら

お店の方が『花火見えるからきてごらん』と声を掛けてくれて。

うれしいけど、子供がうろちょろで落ち着かないよ~(><)。 

でもお料理が運ばれてくると、もう食べるのに夢中だったので一安心。

豚肉のオレンジソースがおいしかった(^^)

ご飯の後は、橋の上で花火見てきました。

花火が上がると、最上川にも花火が映りとてもきれいでした

おいしいものを食べて、きれいなものを見て、いい夜でした。

今日は、川西の花火大会ですよ。                 横田 倫子

 

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

サンプル作成

 今週 水曜日(当社 休日) 自宅で 壁面カットサンプルを作成しておりました。

朝 9:00作業開始 猛暑の中 結局 夕方4:00までかかりました。

体中から水分が抜けていくのが判るくらい 汗まみれでした。

私には禁断の赤コーラも我慢できずに飲んじゃいました。

 標準仕様

断熱UP仕様 +42,000円/坪 

耐震UP仕様 +12,000円/坪

断熱+耐震UP仕様 +54,000円/坪

中腰の姿勢はツラすぎました。おかげで2日間 生まれたての小鹿のようでしたね。

米沢 本町Gモデルハウスにて展示していますので、是非 渾身の作を見に来ていただければ

本望です。お待ちしてます。

 我彦 博行

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

息子の夏休み☆

こんにちは。

連日暑さが続きますが、体調崩していませんか?

さて、息子はただ今夏休み真っ只中。しかし、私も旦那さんもお仕事です。なので娘も保育園です。

夏休み初日、結婚式で東京に行ったので、今年の夏はもういいかなぁと思っています。

でも、今年は家族旅行というものをしていません。(GWも父子旅行だったし)

せめて1度くらい家族でどこかに行きたいなぁ。と考えていました。

戸沢村のプール&温泉なんていいかも、天童にもプールがあるって聞いたし、久々仙台にもいきたいし(ポケモン・アンパンマンのお店もあるらしい)、那須のアウトレットもけっこう遊べるらしい、秋田のふるさと村ってどうだろう・・・・・・。行きたいところが次々浮かびます。

よし、旦那さんに相談しよう、と昨日旦那さんの帰りを待つと、

「あ。日曜日だけど、ハイジアパークに決めたから」

じゃ、そういうことで。と相談する間もなく決定していました。

話を聞くと、プールもあるらしいです。前に1度お風呂に入ったことがありますが、プールがあるとは気付きませんでした。

プールがあるならいいか、と日曜日南陽市に行くことにしました。

息子と旦那さんがプールに入っている間、私と娘は温泉にでも入っていようかな。と。

(娘、まだプールが苦手で、保育園でも水遊びができないらしいので。)

家族でお出掛け久しぶりです。どうか、娘が熱を出しませんように。

樋口 法子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

キター!U-23決勝T進出!

オリンピックで男子サッカーがやってくれました!

弱い弱いと言われていたU-23ですが、

2連勝で決勝トーナメントです。

初戦のスペイン戦で勝てたというのが重要でした。

だれも、勝てると思っていなかった相手に勝てたのは

そうとう自信になったと思います。

二試合とも完封で勝てているのはとても大きいです。

オーバーエイジの吉田、徳永効いてます。

組織的守備がしっかりして安心して攻撃でいるの大きいです。

頑張れ、ニッポン! 

                               横山 潤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

かわいくないでしょ・・・(-_-;)

昨日は夏休み中の娘と2人で親子体験教室とやらに行ってきました

これをまとめて、宿題の自由研究は しゅーりょー!!

村山市まで行った甲斐があるってもんですね。ラッキー☆

その車中、テンションが上がってきた娘。

(久しぶりに私と2人っきりってのがうれしいらしい)まだまだ子供ですね。

最近はまっている こびとづかん についての説明が・・・

延々と・・・・(T_T)

うん、うん、うん、とあいづちはうつけど全く頭に入りません。

でも本人は止まりません、嬉しそう(^_^;)

さらに途中で寄ったお店で こびとづかん  キャラグッズ を見つけ

「きゃわうぃ~、きゃわうぃ~」

 ちょい盛りました、かわいい、かわいい)と喜んでいました

でもこれは絶対かわい・・くないでしょ???

カクレモモジリ

リトルハナガシラ

 

 

きもかわいい ってやつでしょうか

 アンガールズ といっしょですね

  古澤 亜希子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

花火大会☆

昨日は米沢の花火大会でした♪

元来ヒトゴミが嫌いな私...

しかし娘には(例の)浴衣を着せたい...

そこで!!

ちょっと会場から離れた、『オフィスアルカディア』で見る事に♪

家からレジャーシートと枝豆(笑)を持って行き、近くのコンビニからおにぎりやフランクフルトを買いこんで。

↑さっそく食べます(笑)

花火ってあんまり撮ったことなかったのですが、難しい(´・ω・`)

キレイに見えた時に撮ると、消えかけが撮れるんです(笑)

なので、予測してシャッターを切る!切る!!切る!!!←性能のいいカメラを買いましょう

↑悪戦苦闘している母を横目にまた食べる(笑)

特別大きな花火が3発上がるのですが、それは見ている場所の近くで上がるので、大迫力です!

↑3発のうちの1発目

しかし私、2発しか上がらないと思っていて、2発目を見て帰ってきちゃいました...

家に着いたと同時に格段に大きな最後の1発が...

また来年リベンジですね!

明日はまた海に行ってきま~す(笑)

                           来次 美幸

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

ヘビーローテーション!

 タイトルだとAKB関連のブログかと思われる方もいるかもしれませんが、実はまったく関係ありません(^^:)

 少し前に仙台に遊びに行ったときに、なんとなくタワーレコードによったんですが、その時にふとoasisベストが置いてあり、なんとなく気になったので購入して帰りました。

ただ、実際聞いてみるとCMや映画「BECK」でも聞いた事のある曲ばっかりですっかりはまってます(☆0☆)

今、車の中はずっとOASISが流れています(^0^)/

でも、聴けば聴くほど既に解散しているのは残念ですね(^^:)ソロ活動はしているみたいですが(^^)

もっと早く聴いておけばよかったな、と後悔しながら今日もoasisの「little by little」車で聴くのでした。

岡崎 恒太

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

ライブ!!

BUMP OF CHICKEN のライブに行ってきました!

久々のライブ♪ 楽しんできました。

歌も声も最高でした~(^0^)♪ かっこよかった~

周りの女の子に混じって、ぴょんぴょんしてきちゃいました。

びっくりしたのは、ライブグッズを買うのに、長蛇の列が。

早く着いたと思ったのに、1時間半並んでようやくゲット!

6時からの開演で、会場に入ったのが5時55分。

会場まで走って、ギリギリ間に合いました。本当によかった。

ライブが終わった後、帰りの車でCDを聞きながら帰ってきました。

余韻にひたりながら…   今もまだひたってます。

また行きたいな~

                           横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

水族館に行ってきました。

 先週16日、久しぶりに家族と休みが重なったので

『アクアマリンふくしま』に行ってきました。一昨年までは毎年1回は行っていたのですが

震災後は足が遠のいてしまい 震災後初になってしまいました。

私は『シーラカンス』の展示の場所が一番好きだったのですが

今回は『イワシ』でした。水槽イッパイのそれは圧巻で感動すら覚えましたね。

ひととおり 廻って せっかく来たのだから息子2人に何か買ってあげようかと

『欲しいモノ 1つだけ選んでいいよ』

 息子2人が選んできたのは

長男が『ゴマフアザラシのあかちゃん』のぬいぐるみ???後に白太(しろた)と命名

次男は『サメ』のぬいぐるみ 後にピンコ⇒サメラに改名 出世魚か!

まだ 『サメ』は理解できるのですが 『ゴマフアザラシのあかちゃん』って・・・

男親のエゴなのですが 複雑な気持ちになりました・・・

その夜 買ってきた 塩辛をつまみにいつもより 多めに呑んでしまいました。

 我彦 博行

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

親子行事

福島市にある ROUND1 へ行ってきました

午前中なのに

この、心ときめく灯り加減!!!

何度いっても テンションがあがります

そしてはしゃぎ喜んでいる娘を見て

さらに自分もテンションがあがる そんな空間

今回は 地区の小学生親子行事だったので

娘は友達と行動

残された私 1人で カラオケ(>_<)やっちゃうか~

気付けばだいぶ長い事歌っていました(笑)

そろそろ・・・と思い娘のところへ行くと

お母さん達、みんな自分の子どもの近くにいるっ!!!!!

やっちまったぁ~(゜o゜)

——————————————-(゜o゜)

もしかしてずっとそばに??

こわくて聞けませんでした

その夜、昨年 同伴した主人に聞いてみると

「オレもそばにずっといたよ~一緒に遊んだし」と。

  更に衝撃を。もうこわいこわい。聞きたくなかったよ。

今回一番楽しんだ大人は きっと 私でしょうね

やっちまったけど、満喫しました(^_^)v

古澤 亜希子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。