暑い日の過ごし方

本当に暑い日が続きますね~(´・ω・`)

毎晩エアコン付けて寝ていたら、ちょっと喉やられました...

そこで!

思いついたのが冷たいお酒を飲んで寝る!←結局そこ!(笑)

コーヒー焼酎を仕込んでみました!

あまりくせのない焼酎にコーヒー豆をそのまま入れます。

待つこと一週間...(←結構時間かかります)

豆が沈んで、お酒自体が琥珀色になります。

ロックでも水割りでもおいしく、まさにコーヒーのお酒☆

カルーアミルク風に、牛乳割りもおいしいですよ♪

時間がかかる分、飲んだ時に更においしく感じるのです(^‐^)

さすがに娘に飲ませるわけには行きませんので、

娘は水曜日猪苗代湖に連れて行きました!

湖にはさわやかな風が吹いていましたが、なにせその日も『35℃』...

少しも涼しくな~い!!と不機嫌な娘↓

母はやっぱりビール園に寄り、ノンアルコールの地ビールを飲んで来ました(笑)

帰りに『湖水浴場』なるものを発見したので、来年行ってみたいです!

                      来次 美幸

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

住宅ローン借り換えでお得をGET!

住宅ローンは多くの方が35年という大変長い期間の

ローンを組む方が多いですよね。

35年間の間に金利が当然上下します。

景気の良い時は、金利が上がりますし、景気が悪ければ金利が下がります。

現在はというと、史上最低金利を更新中という状況が何年続いている状態です。

仮に2,000万円を35年ローンで借り入れした場合、金利が1%違うだけで

毎月の支払いが1万円違いますので借り換える方が多いのもうなずけます。

但し、借り換えを行う場合、保証料、融資手数料、抵当権設定費用どの

諸経費が掛かります。特に保証料は、借入金額にもよりますが

50万円~100万円程度必要になり大変高額で、借り換え時の大きな障害です。

しかし某銀行ではリフォームと併せてローンを借り換えすると保証料無料

というサービスを行っているところがあり、それを利用しオール電化工事や

太陽光発電などのリフォームを行い、金利と電気代のお得をGETして

賢い節約してみませんか?

                       横山 潤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

休みの日に

少し遠出をしようということで、福島県いわき市に遊びにいってきました。

いわき市といえば水族館スパリゾートハワイアンズしか思いつかない私は、水族館の方へ。

ショー等はなかったですが、展望台があったので早速登って一枚

海沿いなのでとてもいい景色ですよ!

後は、いわし!?の大群も発見

間近でみると凄い迫力でした!!

平日に行ったんですが、かなり混雑してて人気の高さを感じました。

正直がらがらだと思ってました(^^:)すみません(笑)

他にも今回はいきませんでしたが、釣堀のような場所もあり、子供連れで楽しめそうな場所もありましたよ!

是非機会があれば、みなさんも行ってみて下さい(^0^)/

岡崎 恒太

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

トトロの木と田んぼアートと公園☆

こんにちは。

暑さが続きますが、体調崩していませんか?

息子は今日から学校です。長い夏休みが終わり、ほっとしています。

夏休み最後の日曜日。

天気も良かったので家族で出かけました。

最初は米沢市李山、トトロの木。

市内に住んでいて、初めて行きました。

千葉県在住のガイドのおじさん曰く、昔は鬼の木、と呼ばれていたそうです。

少し横から見ると丸くなっていてもっとトトロっぽく見えました。

アイスを食べて息子もご満悦。結構人がいました。

続いて、小野川の田んぼアート。

スマホで撮ったので遠い・・・・・・。カメラを持ってこなかったことを後悔しました。

7回目らしいですね。こちらも初めて見ました。

ここで茨城県からいらっしゃったご年配のご夫婦に声をかけられました。

全国各地の田んぼアートの写真を撮られているらしく、大きく引き伸ばされた写真をたくさん見せてもらいました。

特に青森県の田んぼアートがすごかったです。広さといい、鮮やかさといい、他と比べられないくらい素晴らしかったです。

その後、米沢ラーメンを食べて、長井市の白つつじ公園で遊んできました。

午後2時という時間だったせいか、ほとんど人がいませんでした。暑くて、水分をとりながら。でも、子どもたちは全く気にせず遊んでいました。

米沢に戻ってくると、道路がぬれていることに気づきました。

後から聞いた話では、ゲリラ豪雨だったとか。

外に出しっぱなしの洗濯物は乾いていたので、濡れて乾いたのか濡れるのを免れたのか。(軒下だったため)

しかし、息子の内ズックは見事に濡れていました。(洗い直しをして昨日1日干していました。)

久しぶりに歩いてクタクタでしたが、子どもたちも喜んでくれたので良かったです☆

樋口 法子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

坊主

お盆休みの前日、子供が突然『坊主にしたい!!』と言い始めました。

『似合わないから、今のほうがカッコイイよ。』と説得しましたが、

『みんな坊主にしててカッコイイもん!』と結局、坊主にすることに。

で、この姿に… (><)ハートが付いてます…

旦那さんが『EXILEにして下さい。』とお願いしたらしく、

ハートが付いて帰ってきました。

見たときは『まじか!?』と思いましたが、

やってしまったものはしょうがない。

本人も気にしてないようなので、『カッコイイね』と褒めてあげました。

旦那さんには、今後絶対にしないでとお願いをして、

今は髪が伸びるのをまっています。

ちなみに保育園では『ハートマン』と呼ばれているみたいです。

                        横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

夏バテしていませんか

 私、今年43才 バテバテです。暑すぎます・・・

昨日も午前10時からクリーンデイ(月に一回の工事現場周辺の清掃活動)中

暑さの汗か 体調不良の汗か 脂汗か ワケがわからないくらい、びしょ濡れになりました。

でも、そのおかげ?!で アスファルトの隙間に生えていた雑草を根こそぎやってやりました。

やっぱり、キレイになるのは気持ちがイイですね。

そのあと、飲んだ C.〇レモン 最高においしかったのは いうまでもありません。

 我彦 博行

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

夏季休暇

※実家へ出発!

小さい頃はおもちゃやらお菓子やら

たくさん準備して 車中飽きないようにと 大変でしたが

DSさえ預けとけば、この調子。私は酒を片手に読書・・(^_^)v

※お台場合衆国

めざましテレビのスタジオとかありました

だけど 我が家は ZIP。 子供も無反応・・・

日テレに行けば良かったか?

※浅草

人力車のお兄さんに 

声を掛けられて

いわれるがまま乗ってきました

よっぽど田舎もんに見えたんでしょう

スカイツリーがすぐそばでした

そんなスカイツリーをバックに

カキ氷を食べる娘

しかし驚くべきは このクロさ!!

たぶん学校一黒いでしょうね

今日、私もお客様に

「・・・ふるさわさん、しかし、くろいね」

と言われ。

昨日も店長に

「一番焼けたの ふるさわさんだよね」と言われ。

千葉で一回だけプールに行っただけなのに・・

来週、Smile 9,10月号が発行になります

そこに 私のクロ焦げの写真も載せていますので

是非ご覧下さい(>_<)

     古澤 亜希子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

お誕生日☆

久々のブログです。みなさまお盆休みはいかがだったでしょうか?

私は実家と海と水族館と源流の森と誕生日でした。

と、言っても、娘の誕生日ではありません。

さる15日は わたしの 誕生日でした(笑)

子供のころからお盆の為、お友達に忘れられる私の誕生日(´・ω・`)

しかし米沢店のみなさんから頂きました☆↓

いくつになっても誕生日ってうれしいですよね(^‐^)

ありがとうございました!!

余談:娘には『ママは4才になったんだよ』と言ってあります

今回のお休みはまず海に行き、(注:ム○ウのポーズではありません)

マリンピア日本海でイルカショーを堪能し、帰りにピア万代(鮮魚センター的なところ)で日本酒やサザエなどを買い、

最後に実家にある『源流の森』(母の職場)にまわって帰ってきました。

木でできた滑り台はビビりの娘でも乗れました(笑)

木のボールプールは、足ツボマッサージ効果抜群です!手をつかずに端から端まで歩けたら、結構来ます(^‐^;)

入館料無料なので、ぜひどうぞ!もっと娘が大きくなれば、ロープを上ったりするアトラクションがあるので、挑戦してみたいです!

そんなこんなであっという間のお休みでした。

心のリフレッシュは充分にしたので、若干疲れの残る体に気合を入れて(笑)また日々頑張りたいと思います!

                             来次 美幸

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

消費税増税が決定したようです。

昨日参議院で消費税増税法案が可決したようですね。

まだ、法案の詳しい中身がわかりませんが平成26年4月から

8%になるようです。

最近、住宅を求めるお客様が増えていて

消費税が上がる前に住宅を取得したいと考えている方が

大勢いるようで、土地がどんどん売れていくので驚いています。

来年の10月までに請負契約を交わさないと8%扱いになるという

噂がありますが、真偽の程はどうなんでしょうか?

あまり、税金が上がるのは歓迎したくないことですね。

住宅は、生活する上で最低限必要なものなので軽減税率の適用

などの措置があると嬉しいですね。

                                 横山 潤

カテゴリー: Staffブログ, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

納涼水上花火大会

8月3日に米沢市で納涼水上花火大会を観てきました(^^)

上杉公園で毎年行われている花火大会なんですが、去年に引き続き今年も観に行ってきました。

去年見に行った時に陣取った場所が、木の後ろで全然花火が見れなかった反省も踏まえて、今年は早めに場所取りも行い、準備OK!

シート飲み物お菓子も持参し花火を満喫しました(^0^)たった一つのミスを除いては・・・(笑)

せっかくのきれいな花火をカメラに収めてくるのを忘れてしまいました(:0:)

その為、画像無の悲しいブログになってしまいました(^^:)

来年は画像たくさんの花火ブログをお届けします(^^)v

岡崎 恒太

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。