暑い!

たしか、先週までは吹雪のはず

ところが、昨日は 9℃ マイナスではありません プラスです。!

体がついていきません。最近 鼻の具合が怪しい いよいよ来たか PM2.5!

でも、やっと 現場が動けそうでうれしいです。

春の準備も着々と進行中です。

 我彦 博行

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

突然やってきたひと

記憶に新しい週末の猛吹雪の時に妹一家が千葉から突然やってきました。

それも、子供たちに雪遊びをさせたいから。

なのに!スニーカーで来てる妹。

子供たちもパーカーで来てるし!!上着着てこないっておいおい。

これが実の妹じゃなかったら、軽くキレていたかもしれません。

結局、勢いでもう一泊する事になり、

1歳の子は、お正月に会ったときでさえ、私を見て泣いていたのに

子供たちだけ我が家に泊まることになりました。

妹、やや強引です。

その日は、義姉の子供もいたので、

女の子ばっかり、5人!

小5、小4、5歳、3歳、1歳。

5人も子どもがいると、食事も詰め込んでもらえればいいと、

ビッグダディの気持ちが分かった、そんな夜でした。

嵐が去り残ったのは

物干し竿いっぱいに干されたジャンプスーツ。

つま先ぐっちょりのブーツ。

スーパードライ一箱。

やっぱり実の妹でなかったらキレてる。

私の梅酒がないんです。

でもいくつになっても妹。

6歳も離れてるもんだから何でも許せちゃうんですよね。

古澤 亜希子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

チーズ&イワシ

久ぶりに料理教室行ってきました。

やっぱりチーズはおいしい♪

 これは、チーズクリームのペンネ。

ゴルゴンゾーラ、パルメザンチーズなど、4種類のチーズが入っていて濃厚でした。

『すごくカロリーありそう・・・』と思いながらも いっぱい食べちゃいました。

上に焼いたリンゴがのっているのですが、チーズと合うんです。

箸休めになるんですよ。濃厚なチーズの後に食べると、口の中がすっきり。

 

こっちは、日本で言う『つみれ汁』みたいなものでした。

イワシの団子が入ってます。

臭み消しに、ショウガとかネギの変わりに、ハーブが入っていて、

食べるとハーブの香りが広がります。

おいしい料理を食べて、気分転換してきました。

                         横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

いつもの・・・

 と書いてブログを読んで頂いている方は何をイメージするでしょうね(^^)?

私が書いているネタでいつもの・・・といえばやっぱりラーメンですかね(^0^)(笑)

最近、太麺から細麺も好きになってきた岡崎です。

少し前高畠に向う用事があったのでどうせ行くなら高畠のラーメンでも食べようかと携帯で調べてみると、意外にラーメン屋がたくさんあるんですね!

その中でもおいしいという書き込みが多かった「志づ美」へ行ってきました(^^)

人気店だけあって席はほぼ満席、丁度一席空いたのでそこに座り中華そばを注文!

待つこと5分くらいでラーメンが届きした!早い!!

シンプルな中華そばを一口食べて納得!!

結構な細麺でした!こりゃ早いわけだ!

味もあっさりしていて、大盛りが食べれそうな位だなと思っていると周りのお客さんは

結構な割合でチャーハンと中華そばのセットを注文していました。

私もそれにすればよかった(:ー:)

チャーハンもおいしそうだったのでもし行くことがあれば是非食べて見て下さい(^0^)

あーチャーハン食べたかったなぁぁ(・Д・)

岡崎 恒太

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

肩こり

最近肩こりに悩まされております...

なんでだろう?と思ったら...

雪かきのせいでした~...

自宅前↓

屋根からの雪と地面からの雪がくっついています!

敷地は義父がきれいに除雪車で雪かきをしてくれます。

私は車庫前と玄関前をスコップで掃くだけ...のはずが、この肩こり...

いや、よく考えてみると、会社前・建築現場・モデルハウスの雪かきと、意外にやってました(笑)

雪国に生まれたからには、覚悟の上ですが、さらに年のせいでしょうか(;。;)

やたら今年は肩がこります...

優しい娘は肩をもんでくれます。力が強いので(笑)効きます(*^_^*)

↑『エヴァンゲリオンのアスカの髪型』だそうです。口にチョコついてますが(笑)

もうもんでもらわなくても大丈夫かな?春遠からじ♪

                                     来次 美幸

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

特大ビーズクッション

先日、といっても一ヶ月位前ですが
特大のビーズクッションを購入しました。
両手を広げて持たなきゃいけないような奴です
これが使えるんですよ!
座布団の代わりにも枕の代わりにも使えるに
背もたれにもなります。
しかも、常に体にジャストフィットしてくれます。
お薦めですよ!
            横山 潤

カテゴリー: オープンハウス情報 | コメントは受け付けていません。

たまには

雪がすごいのなんのって、もう耳にタコが出来るほど

飛び交っていますね。

管理アパートの様子です。

12月25日・・クリスマス寒波前。つち、みえーる。

12月26日・・えっ?一晩でこんなに!?

1月21日・・・第一回排雪作業後

2月25日・・今世紀最大と言われた昨日の大雪なう。

分かりづらいですが、米沢の雪ってどうなの?多すぎでしょ。

たまには、真面目にね。

私事ですが、先日、大雪のあたり誕生日を迎えまして

facebook なんぞしてるもんで、

いろんな人からおめでとうをたくさん言ってもらい、

うれしはずかしの誕生日となりました。

でも、一番うれしかったのは

娘たちからの手紙と花束。

私が仕事中にばあちゃんと買いに行ってくれました。

・・・・・・そうです。お金はお姑さん。

だから~気まずいって・・・・

私と同じで 散財タイプの娘。

お小遣いは月の途中で使い切ってしまうのです。

でも、気持ちはうれしいですね。娘万歳。

古沢 亜希子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

先日のバレンタインディ

 うちの長男(小2)がチョコをもらったときのことを書きます。

最近は学校でそれを渡すのは禁止らしく 何事もなく帰ってきたのですが

家で弟とゲームをしている時インターホンが鳴り行ってみると

玄関にチョコを持った女の子が立っていたそうです(お兄ちゃん同伴で)

聞けば、誕生日にもプレゼントをくれた女の子とのこと

手渡しでそれをもらい 長男は返しそこねたままの誕生日プレゼントをやっと渡したそうです。

奥さんからその話を聞いた時”今の小2の子はすごい勇気あるね”と関心しました。

それと”これは初恋なんじゃない”とか”未来の嫁さんになったらどうする”と1人盛上って話してたら

奥さん曰く「初恋は叶わないことになってるから」さすが経験者含蓄があります。

ちなみ まだ チョコは残っています。

 我彦 博行 

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

情報誌Smile 3.4月号発行

今回の米沢版は・・・

 1 自宅の屋根にチャンス到来!?太陽光をエネルギーに。

 2 どうする?引越しの挨拶回り

 3 天地人的 マイホームを持つ最適なタイミングとは?

 4 新商品 モデルハウス 2棟同時発表 

 5 専門用語を覚えて住宅通に! Term 用語集

 6 ホワイトデー 義理チョコ のお返しが無かった時の本当の気持ち

その他、賃貸物件、売買物件、土地情報と新情報を集めました!!

STAFF 一問一答は

A あえて言うなら 自分のチャームポイントってなんですか?

B あの芸能人と交換したいパーツ。

珍回答、突っ込みどころ満載です (-_-)

明日25日発行です。

お手に取り、お持ち帰りください。

よろしくお願い致します。

カスタムエージェント米沢店 

カテゴリー: 住まいの話題, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

吹雪です。

今日は、すごいですね(>o<)

朝から強風!!吹雪です!

通勤がつらい。。。防風柵が設置されているのに、前が見えない(;0;)

運転、本当に怖いです。

雪の多い場所は、冬のことを考えるもの大切ですよね。

屋根の形状、勾配で雪の積もり方も違ってきます。

いろんな屋根を見てみて下さい。違いがわかりますよ。

新築を考えている方は、雪の多い今の時期に検討してみて下さい。

                       横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。