菜の花畑

本日、賃貸のお客様をご案内した際、

ご案内した物件の窓から外を眺めると、

一面に黄色の菜の花畑が広がっていました。

とても綺麗な菜の花畑だったので、思わず写真に収めました。

菜の花の花言葉は『小さな幸せ』だそうです。

言葉通り小さな幸せを感じた一日でした。

植木 崇夫

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

上野でパンダ

行ってきました。上野動物園。

楽しんできました。

パンダ。

寝転がるゴリラ。

立ち上がって小躍りしている熊。

動物たちの姿を見て癒されてきました。

モノレールに乗ろうと待っている時、

動物を見て 「ほらほら、あれ見て~」と言いたい時、

やっぱり一人はつまらない。

結局モノレールには乗らず

半分を残して園をあとにしてきました。

残り半分は

家族でいきたいと思います。

入園料600円だから いつでも行けますもんね。

一人新幹線。

一人飯。

はクリア。

しかし

一人動物園  

クリアできず。

私を上野に放置して帰宅した元凶の友人

上野からチャリです

バックはかごに入れないんだそうです

盗まれるからだそうです

米沢じゃ考えられない

古沢 亜希子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

結婚式

先週の土曜日お休みをいただき、友人の結婚式にいってきました。

高校の頃からの友人で今も仲良くさせていただいているので、結婚すると聞いたときは「やったな!」ということで、二人で酒を酌み交わしました!

ただ、何かしら大きな行事の時にはやらかす彼、今回もやってくれました(^^:)

スピーチや余興も終わり、最後のクライマックスが近くなってきた各テーブルへのキャンドルサービス!新婦の親族席へキャンドルの火を灯す時にキャンドルの火がまさかの鎮火!!

一瞬場が静まり返りました(^^:)(笑)

ただ、式自体はとてもアットホームな雰囲気で和やかに終わりとても楽しい結婚式でした。

末永くお幸せに(^0^)/

写真は恥ずかしいからNGということだったので、写真無しですみませんm(_ _)m

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

子豚の丸焼き&燻製体験を行いました

5月12日(日)にブリエ本町(南部小南側弊社分譲地)G区画

モデルハウスで分譲地内カスタムエージェントで新築された方々など

を対象にしたイベントとして、子豚の丸焼き実演と燻製体験を行いました。

好天に恵まれ、11家族(約40名)ほどの皆様にご参加いただき

                楽しい時間を過ごしていただきました。

特に、子豚の丸焼きは初めて見たという方がほとんどで

注目の的となっていました。

社長からお酒の提供を頂き、楽しく歓談させていただきました。

                               横山 潤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

ディズニーランドに行って

ちょっと前になりますが、GWに夢の国に行ってきました(笑)

5/1、5/2に行ったので、GWにしてはそんなに混まず、意外に4歳でもいろんなものに乗れたので、じゅうぶんに満喫して帰ってきました。

ふと思ったのですが、今年はディズニーランド30周年、一番初めに行った中学の修学旅行が10周年、そのあと今のだんなさんと19歳あたりに行きましたが、友達と20周年あたりにも行っていて、だいたい10年に一度の頻度で行っているという事に気付きました!←どうでもいい

あと娘はミッキー(実物)が怖いらしく、せっかくだんなさんが奮発してミッキーと食事している所で会えるというホテルをとったのに、こんな感じ↓

いやいや、下向かれても...

ミッキーもオロオロしてました(笑)

夢の国で一番感動したのは、やはり掃除・手入れが行き届いている『うつくしさ』でした。

触発されて米沢に戻った日にお店の花壇に花を植えました(笑)

きれいなお花がお客様を迎えてくれるように、お手入れ頑張りたいと思います!

                                              来次 美幸

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

母の日

今週、日曜日は「母の日」でしたね。わが家では奥さんから同居している母へ

プレゼントを渡していたようでした。

肝心のわが息子たちに「母ちゃんに何かした?」と聞けば 答えは「なんで?」

親の教えが足りないのを痛感しております。

でも、先日 冷蔵庫を見てみると

でかした!次男 (でも おまえの母ちゃんはまつ毛そんなに長くないぞ)

ちなみに 長男の作文も貼ってあったのですが、解読不能なので添付しませんでした。

こんなことでも、親はうれしいんですよね

ちなみに「父の日」も忘れないでほしいですね。

 我彦 博行

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

5月のカスタムカレンダー

完成しました(^^)

この他にも、建築中の建物もご覧になれますので、お気軽にご連絡下さい。

岡崎 恒太

カテゴリー: 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

はじめまして。

みなさんはじめまして。

5月から米沢店に入社しました。植木です。
一日も早くお客様のお役に立てるよう、

一生懸命がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

植木 崇夫

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

風水??

最近、お義母さんが掃除熱心になりました。

休みの度に、使わなくなったものをまとめたり、

気がつくと、トイレや玄関に炭が置いてあったり。

風水の本でも読んだのかしら??と聞くに聞けないので勝手に思ってます。

私たちの部屋もそろそろ片付けないと、旦那さんに怒られそうです・・・

片付けもダイエットと一緒で、一気にやってしまうとリバウンドがくるらしいですよ。

そんな言い訳をしながら、なかなか進まないんですよね。

家に不用なものが溜まっていると、悪運も溜まるとか。

風水の本に書いてありました。

きれいなお部屋で、運気アップ♪するといいな~

まずは、掃除と整理整頓からですね。

                      横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

ARABAKI~

今年も お休みをいただき 大騒ぎしてきちゃいました

夜の寝床

前回寒すぎて 歯がガチガチガチガチ・・・

今回は意外と暖かくて ぐっすり眠れました★☆

一番盛り上がった 最終日のラスト

今月のSmileに書いた

”つい聞きたくなる一曲”

MONGOL800 小さな恋のうた

生歌です、さいこーでした~

今までにないくらい のってきてしまいました、あは

後ろから ダイブしてきた人に

かかと落とし くらいました

しかし ダイブする人 同じ人が何回も何回も

私の頭上を転がっていく

歌よりも そっちが気になっちゃったので

次回は無になって歌を聞くのが課題ですね

たくさんの人の歌が聞けるのがFESの醍醐味

また行かなくちゃ

※※※※※

本日、事務所にて

来月のイベント用の 燻製 の練習

美味しゅうございました

カスタムアウトドア倶楽部 

と勝手に名付けちゃいましょう

古沢 亜希子 

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。