10月20日(日)は宅地建物取引主任者の試験日でした。
5月頃から早起きして勉強を頑張りました。
合格発表は12月なので
結果はどうかまだわかりませんが
頑張った自分へのご褒美と
家族への感謝の意味を込めて
自宅で焼肉パーティーをしました。
肉は上杉神社付近の焼肉店「明月」から買ってきたので
味は折り紙付きです。(^^)v
美味しく頂きました!
植木 崇夫
10月20日(日)は宅地建物取引主任者の試験日でした。
5月頃から早起きして勉強を頑張りました。
合格発表は12月なので
結果はどうかまだわかりませんが
頑張った自分へのご褒美と
家族への感謝の意味を込めて
自宅で焼肉パーティーをしました。
肉は上杉神社付近の焼肉店「明月」から買ってきたので
味は折り紙付きです。(^^)v
美味しく頂きました!
植木 崇夫
秋保温泉に行ってきました。
☆瑞鳳☆です。 実家の母と妹と私と子供と。
プールに温泉、バイキングといっぱい楽しんできました。
一番良かったのは、夜のバイキングでした。
お寿司食べて、牛タン食べて、エビチリ食べて、デザートも食べなきゃ。
と思って食べたら、食べ過ぎました(><) お腹パンパン。
種類豊富で美味しかった~♪ また行きたいな~♪
1つ失敗したことが・・
コンタクトをつけていかなかったので、温泉に入ったら、
メガネはくもって見えないし、メガネを取ると目が見えないし。
景色も見えず、もったいなかったです。
今週も萬国屋にお泊りですから、コンタクトは忘れずにもっていきます。
横田 倫子
盛り上がってますね(^^)
あまり野球中継を見ない私も今年は東北楽天が優勝したことがきっかけでにわか野球ファンになっています(^^:)
昨日も地デジでは放送されていなかったですが、BSで楽天VSロッテをみていました(^^)
ただ、野球を全然見ていなかったので選手の名前がまったくわからない(:0:)
私が野球中継をよく見ていたときは、ロッテにミスターロッテといわれた初芝選手や黒木選手がいた時代なので現在四番を打っている今江選手もよくわからずいまいち試合に入り込めない(^^:)
今回をきっかけにまた野球を見ようかなと思いました(^0^)
楽天日本一目指してがんばれ~(^^)/
置賜盆地を囲む吾妻連峰と飯豊連峰の初冠雪がニュースで流れました。
ほんとかよ!と思って山を見たら本当に白いものがあるんです!
どうりで昨日は冷えると思いました。
異常に暑い秋が終わるとすぐに雪とはw
米沢に早くも冬の便りが届いた一日でした。
横山 潤
意外に出来が良く、姉からは『玉ねぎの切り方も知らなかったのに...』
とお褒めの言葉(バカにされたのですが、いいように解釈します)をいただきました。(笑)
さて、突然ではありますが、今月20日をもちまして、退社することになりました。
病気療養ということにはなりますが、入院するわけでも手術するわけでもありませんので、
その辺でばったり会った際には、お声掛けいただけたらうれしいです!
しばらくは、今までお料理とか家事をサボっていた分(笑)、キャラ弁とか、作ったことの
ない料理とかに挑戦してみたいと思っております。
振り返ってみると、お仕事させていただいた10年間は、長いようであっという間でした。
が、退社するにあたってファイルを整理していましたら、本当にたくさんの方と出会って
いたことに改めて気付かされました。この10年間に出会ったみなさま、本当に
お世話になりました。みなさまが穏やかに、楽しく日々過ごされますことを、
心から祈っております。本当に、本当にありがとうございました。
来次 美幸
横山店長から、冷凍チーズスパゲティを頂きました!
このチーズスパゲティは(愛称は「チスパ」)
米沢の喫茶店「Coffeeコイン」にて
30年以上愛され続けているメニューで
お手軽に自宅でも食べれるように冷凍タイプとなっております。
早速、自宅にて解凍してオーブンで焼いてみました。
地元米沢牛を使用したミートソースパスタの上に
たっぷりとトロトロのチーズが乗っていて
とても美味しかったです。
今回、初めて食べたのですが、
リピーターになりそうです(^^)
横山店長、ごちそうさまでした!
植木 崇夫
建築、営業 未経験の方でも大丈夫です
かくいう私も
前職は 保育園の給食のおばちゃん、アパレル、と営業未経験
だから大丈夫です
主婦、小さいお子さんがいる方でも大丈夫です
是非お問い合わせください
よろしくお願いいたします
古沢 亜希子
詳細は こちら
白鷹のどりーむに行ったら、お化けかぼちゃを展示してました。
かぼちゃをよく見ると、番号が付いています。
コンテストでもやったのかな?
絵本に出てくるような、大きくてかわいいかぼちゃがたくさんありました。
こちらは、白鷹のあゆーむにあった照明です。
電気をつけてみたかったけど、コンセントが抜いてあったので、残念です。
きっと、この穴から光がいい感じになるんだろうな。と想像してみたり。
ちょうど、世界遺産の写真展をやっていました。
迫力のある写真ばかりで。
負の世界遺産の写真は、その写真の中にいろんな感情があるのを感じました。
一枚の写真で、いろんなものを表現できるってすごいですね。
白鷹で、芸術の秋を楽しんできました。
『どりーむ』と『あゆーむ』です。
横田 倫子
らーめんを食べたくなったので米沢では有名な「ひらま」へ久しぶりに行ってきました(^^)
ここは「中華そば」が有名でいちおしなんですが、今日は何となく隣にある「味噌らーめん」に惹かれて注文!!
初めて食べたので若干緊張しながら食べましたが(^^:)(笑)
おいしいですね!優しい味でとても食べやすかったです。
ただ、辛味噌が好きな私は隣にあった大辛味噌ラーメンもかなり気になりました(^0^)
にんにくがたっぷり聞いてそうなので仕事が休みの日にでも挑戦してみようかな(^^)
ただ、一番人気はやっぱり「中華そば」みたいなのではじめていく人は食べてみて下さい!!
岡崎 恒太