夏イベント続く

7月30日は 米沢市花火大会の日。

水曜日だったので 早めに会場入りし 楽しんできました

では アラーキーならぬ アキーコー の作品をどうぞ

携帯で花火 結構きれいに撮れるもんですね

そして 昨日は小学生市内水泳大会

私の この夏、したいこと、の一つに 

「娘たちへの水泳指導」を掲げておりました。

有言実行 の名のもと、

長女のクラスメートを 市営プールに招集し

仕事終わり ナイターの時間に 3日間ほどスパルタ指導。

最初は 目も当られない状況の子供たちの 成長っぷり。

昨日の大会では うっかり 泣きそうに。。。

そして夜は 昨年のみんなの泳ぎと今日の泳ぎ、録画したものを見ながら

ビールで浸っておりました。

素直な子供たちは 教えたことがスポンジのように 吸収されていくのですね

大人に教えるより なんといいこと!!!笑

これが自信になって、水泳が好きになる子が一人でも増えたらいいなー。

せっかくだから こういう大会で優勝とかさせたいですね

私だって泳げたんだから、きっとできる!きっと泳げる!!

次女がまだ残っていますので 数年かけて洗脳させていくかな・・

この人の 5年後に期待。

古澤 亜希子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

家族サービス

お店にひまわり飾りました。

ひまわりをみると夏って感じがします。

昨日の休みは、子供と二人で、リナワールドに行ってきました。

絶叫系はまったくダメな二人なので、ゴーカートに乗ったり、

メリーゴーランドに乗ったり。

そんな感じでも、楽しんでくれたようなので(^^)

そして夜には、子供のリクエストで、ブルーベリーのケーキを焼きました。

リナワールドの疲れがひどいなか、がんばりました。

この前の海の日には、親子3人で仙台へ。

熟成肉とパンケーキ食べてきました。

こっちは旦那さんサービスかな。

IKEAに行きたいと言ったら却下され、食の旅になりました。

土日が仕事の妻・母ですので、休みは家族サービスの日になちゃいますね。

世の中のお父さんの気持ちがよくわかります。

                      横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

寝相も遺伝?

最近、一つ大きな悩みが、娘の寝相が悪すぎるんです(^^:)

まだ9ヶ月なので省スペースでいいはずが、なぜか?

私の布団側にばかり転がってきます(泣)

たまに顔にケリが飛んできます(:-:)

右側の緑色のタオルがもともと娘が寝ていた部分です(^^)

その話を親に話すと私も部屋中を寝返り打ちながら寝ていたそうです。

・・・寝相も遺伝ってあるんですかね 笑

岡崎 恒太

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

インテリアパワー!!

この度 城北のモデルハウスの家具をお願いした「藤倉家具」さんにお邪魔しました。

女性は多分、雑貨屋とか家具屋とか好きな生き物なんです(笑)

もー、楽しくってワクワクして♪

こんな家具達に囲まれて暮らしてみたいなあと。

自然に部屋掃除こまめにしちゃうでしょうね。出しっぱなしも無し!!

そしてきっとイライラも無く、何でも許せてしまいそう・・・。

喧嘩もしなさそう。

・・・あ、スイマセン。一人暮らしでした。(笑)

米沢店 棚鰭麻美

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

ガリガリ君と牛乳

暑い!

体が解けるように暑いです。

こんな時には冷たいアイス美味しいですよねw

私のおすすめは『ガリガリ君ソーダ味』

ガリガリ君をバラバラにして牛乳で割るんです!

ちょっとしたデザートになりますよw

美味しいので是非お試し下さい

            横山 潤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

十三詣り

数え年13歳の身祝いに 行く行事だそうです

私は今回初めて聞いた 言葉でしたが

まぁ、ひとまず祈祷もしてもらって 無事終了!

十三詣りで有名なのが

・弘仁寺(奈良県)・円蔵寺(福島県)・浅草寺(東京都)
・太平寺(大阪市)・村松山(茨城県)

だそうで 私たちはその中の一つ、

福島県河沼郡柳津町の 円蔵寺に

行ってきました。

お札のお土産ももらって 娘の成長はまず安心。

・・・・・・・念願の御朱印帳発見。

買っちゃいました。2,000円也。

筆で御朱印をサラサラっと書いてくれる男性(きっと僧侶)

に 一瞬、うっとり。上手すぎます。

もっとたくさん集めたくなっちゃいました。

やはり神仏に対する敬意を忘れずに

ということで

忠実に 我が家の 高いところで 保管しています

ちなみに 集めている人を 御朱印ガール というらしいです。

ガール 許してもらえるのか否か。。。

古澤 亜希子

 

 

 
カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

湖水浴

7月21日の海の日に

家族で猪苗代湖へ行ってきました。

本当は海に行きたかったのですが、

米沢から海までは遠いので、

海ではなく猪苗代湖へ湖水浴をしてきました。

天気にも恵まれ、最高のバケーションでした!(^^)

植木 崇夫

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

現場進捗状況

毎日、暑い日が続きます。

T様邸の現場、基礎のコンクリート打設中です。

天気が良くて、コンクリート打設日和ですが、

暑くて、暑くて、汗がじわーと出てきます。

みなさん熱中症に注意です。

お施主様からも『暑くて大変だね~』と声をかけていただいて。

お盆前には上棟できるように進めております。

                 横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

1歳 レベルアップしました♪

先週15日 誕生日でした♪

春 夏 秋 冬 経験すると、ちゃーんと歳はとるんですね・・・。

子供の頃のような 待ち遠しさや嬉しさはさすがにありませんが(笑)

お祝いのメッセージ等頂くと やっぱり嬉しくなっちゃいますね。

そんな新しい歳を迎えたこの頃、何年か振りに「カフェ」とやらでお茶をして参りました♪

こうやって日中のんびり時間を過ごす事が無かったなあとしみじみ。

いつもと違ったことしてみるもんですねー。

32歳も、たくさんの発見をして 充実した 楽しい歳にしたいと思いますッ。

米沢店 棚鰭麻美

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

旬の岩カキ!

先日、休みを利用して湯野浜へ行ってきました。

その足で庄内観光物産館(鶴岡市)へ行き

岩カキを食べてきました。

その場で食べれるんですよw

レモンを絞って食べるのですがその味のクリーミーさはたまりません!

さすが本場ですね!

ちょうど最盛期らしくたくさんの人で売り場はごった返していましたが

旬の食べ物はやはり旨い!

       横山 潤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。