先日お盆を利用して、嫁の実家に泊まりに行ってきました♪
その日の夜が丁度山形の花火大会ということで嫁の両親と一緒に観に行ってきました!
正直かなり混むイメージがあったので若干気が重かったのですが、そこはさすが地元、会場から少し離れた穴場に連れて行ってもらい、まったく混雑に巻き込まれることなく観ることができました。
10枚位写真を撮ったんですが、全部ピンボケ(^^:)
技術の無さがうらめしいです(泣)
来年は米沢の花火大会をナビしないといけないですね(^0^)!!
岡崎恒太
先日お盆を利用して、嫁の実家に泊まりに行ってきました♪
その日の夜が丁度山形の花火大会ということで嫁の両親と一緒に観に行ってきました!
正直かなり混むイメージがあったので若干気が重かったのですが、そこはさすが地元、会場から少し離れた穴場に連れて行ってもらい、まったく混雑に巻き込まれることなく観ることができました。
10枚位写真を撮ったんですが、全部ピンボケ(^^:)
技術の無さがうらめしいです(泣)
来年は米沢の花火大会をナビしないといけないですね(^0^)!!
岡崎恒太
当日降り続いた雨が心配されましたが、小雨の中、松ヶ岬公園「水上花火大会」に行ってきました。
数年前にふらっと立ち寄った事はありましたが、ちゃんと観に行ったのは初めて。子供に戻ったみたいにワクワクしちゃってました。
近い距離で上がっているせいか、大迫力の振動と音!!そして光!!
なんだか心臓がバクバク・・・(笑)
みんな目の前に広がる世界に酔いしれて、花火の魔法にかかっていました♪
行ってよかったぁ。
棚鰭 麻美
昨日、カスタムエージェント協力業者会がありました。
(弊社の建築工事に協力して頂いてる業者さんの会です)
よい現場を作っていこうということで
1.米沢で一番 『笑顔で挨拶ができる現場』
2.米沢で一番 『きれいで安心できる現場』
3.米沢で一番 『明るくて仲の良い現場』
を目指して頑張っていこうということになりました。
気持ちのいい現場でよい仕事をしてお客様に喜んで貰いたいですね
横山 潤
先日、子供の学童のイベントで、陶芸に挑戦してきました。
実際にやってみると難しい。
お皿を作るのにも一苦労で、丸い形に伸ばすのも大変。
結局、ちょっと歪なまま、完成へ(^^;)
びっくりしたのは、子供達の感性です。
自由な発想で、いろんなものが出来てきました。
焼き上がりは、秋頃の予定です。
割れずに出来上がってくるといいのですが。
私の作品が届いたら、ブログに載せますので、お楽しみに★
横田 倫子
先日、米沢牛の老舗、
『登起波分店 登』さんへ昼食を
食べに行ってきました(^^)
牛丼か牛皿かで迷いましたが
牛皿をオーダー。
たまごは生と半熟どちらにしますか?と
聞いてくれたので半熟をチョイスしました。
味は、やはり米沢牛の老舗!
とても美味しかったです(^^)
めったに食べられませんが
また行ってみたいと思いました!(^^)
植木 崇夫
先日LIXILさんの 展示会にお邪魔した際に見つけた素敵なアイテム。
作成していただけないでしょうか~?
とお願いしまして ついに到着!!
ダメよ~ダメダメ!と言われなくてよかった(笑)
いいじゃないのー と日本エレキテル連合の物真似にはまっている古澤です。
では まじめな話に戻ります。
地盤改良のことがよくわかります。
こちらが 地盤改良不要の土地↓
軟弱地盤 ↓
大変!おうちが傾いています!!
そこで建てる前に改良。
どういうことをするのか、というのがわかりますね。
ひとつめ、表層改良工法
もうひとつ、柱状改良、鋼管杭工法
ご来店の際は ぜひご覧ください <(_ _)>
もう一つ エコカラット の実験も。
コーヒーの香りが消えてしまう??
さてどうでしょう。
中身はこんな感じです
空気をデザインするエコカラットの威力はいかに??
コーヒー豆は カフェグートさんより 頂戴しました!
カフェグートさん ありがとうございました。
http://www.cafe-goot.com/index.html
古澤 亜希子
市で募集している「花いっぱいコンクール」に米沢店が応募することになりました!
久しぶりの土いじり。
朝九時でもこの暑さ・・・。楽しむ余裕も無く、クラクラと終了。
でも植え終わった花壇は、いろとりどりの花達がキラキラ笑っておりました♪これからの季節、暑くて人間も植物も大変だ!
お盆休みは一番近くに済む私が、積極的に水をあげに来なくっちゃなあと思うのでした。
皆様、是非お店の近くを通った際は、花を見ていってくださいね!目指せ!入賞でっす!
棚鰭 麻美
昨日、大町の特急寿司に行ってきました!
初の『おまかせ』を注文
寿司屋さんでおまかせってなんかドキドキします(笑)
食べ終わるころに次のお寿司がわんこそばのように出て来て
20分ほどで満腹になってしまいました。
でも、その日のおすすめが出て来るので
好き嫌いが無ければ思わぬ掘り出し物が食べれていいです。
昨日は大羽いわしが旨かったです。
写真撮るの忘れちゃいました(--;)
横山 潤
7月30日に中山球場で行われた 楽天VSホークスを観にいってきました(^^)
6時からプレイボールだったので少し前の4時過ぎ位にいったんですが既に大渋滞(^^:)
4時から既にお笑い芸人のイベントが始まっていたようです♪
その間にファンズユニホームをもらい牛タン串を購入して腹ごしらえも済ませて座席に向かうと既に満員御礼!!!
ファンズユニフォーム効果で楽天一色!!!
何かみんなで気持ちを一つにして応援している感じでいいですよね!
しかもピッチャーは去年甲子園を沸かした 松井祐樹投手 でした!!
ミーハーな私にとっては尚テンションがあがってしまいました♪
結果は楽天が負けてしまいましたが、生で見るのは始めてでしたが、緊張感があってとてもおもしろかったです(^0^)
仙台に観にいけるかはわかりませんが、山形にきたらまた応援に行きたいです(^^)
岡崎恒太