鶴岡市青柳町36-38中古住宅内覧会
日時:12月15日(日)・22日(日) 11:00~16:00
物件概要■土地/234.05㎡(70.08坪)■建物/132.00㎡
(39.93坪) ■築年月/平成10年9月■前面道路/9m■学区/
四小・四中■交通/庄内 通建前バス停徒歩5分■取引形態/仲介
***********おすすめポイント!***********************************
●瑕疵担保補償2年付●北欧風のお洒落な外観●断熱サッシ●ペアガラス
●無垢材室内建具●室内天井パイン材仕上げ●システムキッチン●1・2階
トイレ等々
**************************************************************
ご来場お待ちしております。
既存住宅(中古住宅)の内覧をして、決められないお客様に強く押せない・・・・齋藤です。
ごぶさたしております。自分がされたら嫌なことって、できないんですよね~。
自分が何かを買いに行った時も、あまり押しが強いと困ってしまいます。
仕事なので、担当の方が勧めてくれるのは良いと思うのですが、アドバイスや気づきは欲しい。
でも、売らんが為の強い押しは遠慮したい。と、いった所でしょうか?
お客様が住み替えを検討される上で、最良のパートナーでありたいと思っています。
ご存じとは思いますが、年末恒例の流行語大賞が発表されました。
皆さんの予想は、どの言葉でしたか?史上初の4語とも大賞を予想していた方は、
少なかったと思います。
私の予想は「今でしょう!」でした。4語の中には入っているので、予想的中だと
思うのですが、なんだか複雑です。
宿題はいつするの?「今でしょう・・・。」
いつ片付けるの?「今でしょう・・・ハイハイ・・・。」
一番活用させていただきました。
来年は、どんな言葉が出てくるか楽しみです。
大滝
庄内展示場より鶴岡店に引っ越してきて、早くも2ヶ月が過ぎました。少しは慣れたかな?という感じです。
さて、今更ではありますが・・・(^_^;)
先日の赤川花火大会を日出モデルハウスでモニター体験させていただきました~
本当によく見えました。ベランダからバッチリです。



小さなお子さんがいらっしゃって会場まで行きづらい方はお家から見てOK!
直接会場へ行くのも駐車場の心配がないのでOKですよ(^0^)
来年の赤川花火大会はぜひ日出モデルハウスから‼
よろしくお願いいたします (^―^)
阿毛
9/7~8 上畑町において完成内覧会を実施いたしました。
快く完成内覧会をご承諾くださいましたお施主様に心より感謝
申し上げます。また小雨模様の中、たくさんの方々にお越しくだ
さいましたこと誠に感謝申し上げます。二日間内覧会で接客させ
ていただきましたが、設計者としてとても参考になるお話をたくさん
いただきました。例えば、キッチンとダイニングの配置関係において、
対面キッチンの正面ではなく横にダイニングを配置しているわけですが
配膳がしやすいですとか、キッチンに立って全体をみわたせる‥など
浴室を二階にしているのですが、プライバシーを保てるとか、二階洗面
脱衣室で洗濯して同じフロアーのベランダに干せるのはラクとか...
ご来場者の方々に実際に体感していただいて気づいていただいたことは
本当にうれしいものですね。今後とも快適ですごしやすい暮らし提案を
してまいりますのでよろしくお願いいたします。

鶴岡市上畑町で建設しておりました、お客様のお家がいよいよ完成します。
お客様の御厚意で完成内覧会をさせて頂けることになりました。
開催日:9月7日(土)・8日(日) 開催時間:AM11:00~PM4:00
スタンプラリーも同時開催!!
会場①:鶴岡市上畑町
会場②:鶴岡市城南町
会場③:鶴岡市日出一丁目
会場をまわってスタンプをあつめるともれなく
下記景品が当たります!!
★スタンプ2個の景品
QUOカード1,000円分プレゼント!!
★スタンプ3個の景品
平田牧場プレミアムギフトプレゼント!!(3,000円相当)
開催期間:平成25年9月7日(土)・8日(日)2日間
是非この機会に、カスタムエージェント
のお家を見学しに来てください。
鈴木
先日のブログでも紹介しておりました鶴岡店リフォーム工事も
終了しリニューアルオープン致しました(*^。^*)
建築部2名(佐藤・阿毛)も加わり計6名のスタッフで
お客様をお迎え致します。
お客様との打ち合わせスペースも増えました。
是非皆様遊び(ちらみ)に来て下さい。(笑)!! 菅原




今までは、ご来店していただくと右手に賃貸物件の概要があり、
左手のパテーションの奥に売買物件の概要がございました。

今回のリフォーム箇所は、打合せスペースと物件・接客フロアです。
7月9日(火)は、打合せスペースに置いてあった、カタログやサンプルなどを
搬出しました。
蒸し暑くてこれだけで大変でしたが、ビアガーデンのビールを最高に
美味しくいただくことが出来ました。

7月10日(水)は、定休日を利用してちょっぴり大掛かりな工事をしました。
まずは、賃貸物件の棚を移動して、

大工さんが、新たに壁を新設して、

賃貸物件の棚を元に戻して、
今日7月11日(木)は、井上塗装さんが塗装工事をしています。


どうでしょうか?まだまだ未完成ですが、以前よりフロアが広くなったような
気がしませんか?
総工事完了は、7月19日(金)です。
工事中は、少々騒がしいかもしれませんが通常通り営業しております。
大滝
普段はコーヒーなのに、夏になると冷えた〇ーいお茶ばかり飲んでいる齋藤です。暑さに負けないように水分補給して頑張ります。
4月から、当社の全店で「店内図書館」という制度が出来まして、個人的に非常に喜んでおります。
この制度、県内4店舗で、それぞれ読みたい本を予算の範囲内で購入できるんです。
あまり本を買わない(図書館で借りる派)の私には、とってもうれしく助かります。
今は「海賊とよばれた男・下巻」を読んでいる最中ですが、その前に読んだ「夢をかなえるゾウ1・2」も面白かった!
文字通り「夢をかなえたい」「前向きに生きたい」方はもちろんのこと、エンタメとして楽しくレベルが高い作品です。
もし機会がありましたら手に取ってみてはいかがでしょうか?
楽しく、感動し、目からウロコが落ちて、泣ける・・・・
かも知れません。是非お試しを。 齋藤 圭介
梅雨入りしたとはいえ、今週末の天気は何とかもちそう…。
どうか雨降りませんように…。
さて、先日よりご好評いただいております、日出一丁目のこちらの内覧会場
今週末がいよいよラストの内覧会です。
ブーム再来中のモザイクタイル、テラコッタタイルがあしらわれた室内や、
施主様こだわりのクロス。お庭まで一体化して活用できるアウトドアリビングなど
見どころ盛りだくさんヽ(^o^)丿。
これから新築をお考えのかたにも、そうじゃないかたにも楽しめる内覧会です。

同時に2階リビングの明るい家、新商品
” Light ” も隣地にて公開しておりますので

よろしかったらお越しください(^O^)。お待ちしております。
加藤