皆さん、こんにちは。
大部町の「プリエ」モデル建売は、まもなく完成します。
現在、外構工事を行っています。

スタイリッシュな外観、どうです?カッコいいでしょう!
リビング&ダイニングもカッコいいです。(良いセンスしていますね!)
ホワイト色とブラウン色で洗練された「大人の空間」を造り出しています。

2階主寝室の写真です。ホワイト色の内装に建具をブラウン色でアクセントを付けています。
工事を担当された丹さんの想い、個性が良く表現された「プリエ」~最上級の家~の完成です。
クリストファー・クロスの「ニューヨークシティ・セレナーデ」が似合うブリリアントな家です!
(ちょっと古い曲ですが・・・)

今月中旬より完成内覧会の予定です。乞うご期待下さい!
今井和彦
皆さん、こんにちは。
私たちの経営方針の一つに、「謙虚におごらず、人格を高める。」という言葉があります。
米沢店の新しいモデル建売は、30代前半の米沢店女性スタッフが作りました。
内覧会当日、横田さん(設計担当)のいきいきした姿がとても印象的でした。
今回の場合、大切な部分はベテランの我彦さんがアドバイスされたようですが、
ほとんどは、横田さんが自分の想いでプランニングされたとのこと。(やり甲斐ありましたね!)
私は現在52歳です。30代前半の方とは、約20歳のジェネレーションギャップがあるわけです。
ですから、自分の過去の経験、想い(感性のズレ)を押し付けてはならないと考えています。
男性が草食系と言われている現在なのです。時代は変わっていると思います。
変化する世の中にあって、変わらぬ信念をしっかりもって生きたいものですね。
私の教訓としているユダヤ人の格言です。
「心の中の高慢が破滅に先立ち、謙遜が栄誉に先立つ。」
今井和彦
皆さん、こんにちは。
2月27日(日)午後1時より鶴岡市城南町H様邸のお引渡しをさせていただきました。
H様ご夫妻と可愛らしい娘さんの大切なマイホームです。
きっかけは、「土地紹介」とお聞きしました。
数ある住宅会社の中から当社を選んでいただき本当にありがとうございました。
写真は、H様邸の模型です。
工事担当の佐藤真也さんが作りました。(家づくりの想いが良く伝わってきますね!)

私たちの家づくりの考え方は、
「家を建ててからが、お客様との本当のお付き合いのはじまり。」
建てた後のお客様の幸せな暮らしを守るのも、私たちの使命です。
可愛い娘さん(1歳半位かな?)は、営業担当の大滝さんにとても懐いていました。
今井和彦
皆さん、こんにちは。
「 ブリエ本町」分譲地に“通り土間のある家”を、ただいま建設中です。
木工事もほぼ完了し、現在内装工事を行っています。


旧家の豪邸を近代風にアレンジさせた趣のある造りとなっています。
今回も工事担当の我彦さんは、やってくれました!(感動ものです!)


この建物は、3層構造になっております。中2階部分には、船底天井の和室を設けました。
この和室で茶道を嗜んだり、生け花を楽しむことも出来ます。
お客様のおもてなしの処、ご両親の部屋としてもご利用いただけます。


2階の主寝室には、小屋裏部屋を設けました。
男の隠れ家、ご主人の書斎としもご利用いただけます。


私は、いまから完成が待ち遠しいです。とても楽しみです!
今井和彦
皆さん、こんにちは。
2月26日(土)、9時30分から米沢市本町S様邸のお引渡しをさせていただきました。
当社「ブリエ本町」分譲地の第1棟目のお引渡しとなります。

昨年、9月26日のご契約でしたので、ちょうど5ヶ月後のお引渡しとなりました。
奥様は、引越し準備真っ最中のため、お引渡しはS様ご主人にさせていただきました。
写真は、S様と当社営業担当の佐々木さんです。

私たちの家づくりの考え方は、
「家を建ててからが、お客様との本当のお付き合いのはじまり。」
建てた後のお客様の幸せな暮らしを守るのも、私たちの使命です。
今井和彦