誠実に一生懸命!

皆さん、こんにちは。

私たちのコンセプトブック(家づくりの考え方)の中に

カスタムエージェントのスタッフは、

目の前のお客様に対して、常に「誠実で一生懸命」という言葉があります。

バブル崩壊以降、需要と供給のバランスは完全に崩れていると思います。 

不動産業では、宅建協会山形支部の会員数は、261業者あります。(H22.7.1現在)

私たちは、数ある業者の中から当社(自分)を選んで貰えるような仕事をしなければなりません。

私は、平成5年6月に35歳で独立して、早いもので18年目を迎えます。

さほど能力のない自分がこれまでやって来れたのは、

多くの方々に支えられて、「誠実で一生懸命」頑張って来れたからだと思うのです。

皆さん、「誠実に一生懸命」頑張ることで、同業他社との差別化を図りましょう!

お客様にとって、住宅は一生で一番高額な買い物なのです。

これから20年、25年、30年と長い間、毎月ローンを返済しなければならないのです。

古の言葉に、「あなたがたは、小事に忠実であるから、大きな仕事を任せよう。」という言葉があります。

常に「誠実に一生懸命」、お客様に仕事を任せられる人間に日々成長しましょう。

                                       今井和彦

                               

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

一生を貫く仕事として

皆さん、こんにちは。

福澤諭吉先生(1万円の顔の人)の心訓に、

「世の中で一番尊いことは、一生を貫く仕事を持つことである。」 という言葉があります。

私は、18歳から24歳までの6年間、酒田市内の建築資材販売会社に勤務しました。

その会社で社会人としての心構えを勉強させていただきました。

(いまでもその会社の上司に感謝しています!)

その会社では、毎年年頭に福澤諭吉先生の心訓を社員全員で唱和していました。

私は、24歳で宅地建物取引主任者の資格を取り、不動産業に転職したわけですが、

「世の中で一番尊いことは、一生を貫く仕事を持つことである。」

この言葉を自分自身の心訓としています。

皆さん、「青い鳥症候群」という言葉を聞いたことがありますか?

結局、自分の幸せは自分の足元にあるということですね。

与えられた今の仕事に感謝して、「誠実に一生懸命!」頑張りましょう。

                                  今井和彦

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

不撓不屈で頑張ろう!

皆さん、こんにちは。

先日、「不撓不屈」というタイトルのDVDを見て感動しました。

以前、当社の池田会長のお薦めで高杉良氏の原作は読んだことがありました。

税理士事務所のTKCグループを立ち上げた飯塚毅氏の「法の正義」を記した映画です。

中小企業を守るための賞与に関する節税が、脱税と国税庁に査察され、

様々な嫌がらせを受けながらも国家権力に屈せず、勝利を勝ち取る実際にあった物語です。

多くの顧客が離れ、社員も退社するという厳しい現実を突きつけられたわけです。

 しかし、どこまでも「自利利他の精神」を貫き通したわけです。(感銘を覚えました!)

日本語には、「長いものに巻かれろ!出る杭は打たれる!」という言葉がありますが、

私たちは、どんな状況にあってもお客様の立場に立って、不撓不屈で頑張ろう!

                                           今井和彦

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

とことん地域に密着!

皆さん、こんにちは。

私たちの社訓の一つに

「不動産事業、建築事業を通じて、地域の皆様に愛される店をつくり、

地域への奉仕、社会貢献をいたします。」という言葉があります。

私は、不動産業、建築業は地場産業であると思うわけです。

ですから地元の大家さん、入居者の皆さんを大切に思いやり、

各CK会の協力業者の皆さんと「共存共栄」で生きていくことを肝に銘じなければなりませんね。

以前、「アメリカ病」という本を読んだことがありますが、

アメリカ病とは、個人主義、拝金主義の行き過ぎのことです。

東日本大震災が起こってしまい、いま思うことは、

やはりお互い助け合って、「和」をもって生きていかなければならないということです。

 

 写真は、鶴岡市大部町モデル建売に展示している鶴岡店スタッフと鶴岡CK会の職人さんです。

私たちが、「あえて顔を出す!」ことは、逃げも隠れもしない宣言なのです。

とことん地域に密着する意思表示なのです。

We love yamagata! この街大好き、みんなの街!

                               今井和彦

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

カフェを楽しむ土間のある家

皆さん、こんにちは。

米沢市の当社「ブリエ本町分譲地」に建設中の 「カフェを楽しむ土間のある家」が遂に完成しました。

和風モダンな外観と、むかし懐かしい「通り土間」をご覧下さい。(いいでしょう!)

これまでの当社のモデル建売では、出来なかった趣のある造りとなっています。

ジャズのメロディーがよく似合う高級感のある和風モダンな家です。(BGMにジャズを流していました。)

 

中2階には、船底天井を取り入れた和室があります。

金色の床の間は、ゴージャスですね!

通路があるところで、何ともいえないいい雰囲気を醸し出していますね。(ニクイね~!)

今週は、これまでご来場いただいたお客様にご案内させていただきました。

当社の斬新なプランニングに感心していただけたものと思います。

いよいよグランドオープンです!米沢店スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

                                        今井和彦

カテゴリー: 米沢 | コメントは受け付けていません。