米沢CK会のお花見

米沢CK会のお花見は、23日に鳥勝牛肉店さんで開催されました。

桜の花は散りましたが、交流の花を大いに咲かすことが出来ました。

 

本社企画部から鈴木徹さんと鈴木宏和さんも駆け付けてくれました。

米沢店のスタッフも皆さん参加されて、とても和やかなお花見となりました。

 

幹事の我彦さん、横田さんありがとうございました。

それにしても米沢牛のすき焼き、とても美味しかったですね。

どうです?美味しそうでしょう!鳥勝牛肉店さん、今年もお世話になりました。

 

カテゴリー: 米沢 | コメントは受け付けていません。

5月の恒例行事(田植え)

 今年は連休中もそうだったのですが、雨の日が多いと思いませんか。

雨にも負けず、風にも負けず・・・お互い頑張りましょうね。

先週は、9日の水曜日から4日間、田植えを行っていました。

雨が降ったり止んだりの天候の中、筋肉痛に耐えながら一生懸命に頑張りました。

我が家の田んぼは、ゆたか(酒田市)に隣接したところにあります。

圃場整備から除外し、近い将来宅地分譲を考えて、ご覧の通り昔のままの田んぼです。

非常に作業効率が悪い、足腰が折れる田んぼなのです。

耕作面積は、2,4ヘクタール(7,200坪)ほどあります。

親父も今年で78歳になりますので、そろそろ何とかしなければならないと考えています。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

山形CK会の花見会

庄内の桜はほぼ満開、山形の桜も大分咲いてきましたね。

24日は庄内での会議が終わってから、山形CK会の花見会に合流しました。

私は7時半頃会場のBウエーブさん(寒河江)に到着しました。

ご覧の通り、皆さん、いい気分!になっていました。

写真では、分かりづらいと思いますが、山形CK会の会長さんが皆さんの為にと、

各テーブルに桜の花と黄色いお花を花瓶に生けて持ってきてくれました。

その思いやりと心遣いには、いつも感謝しています。私もそうありたいものです。

カテゴリー: 山形 | コメントは受け付けていません。

地域清掃の取り組み(酒田CK会)

1週間ほど開花が遅れていますが、ようやく桜の花も咲いてきました。

今年度CK会(協力業者会)では、新たな試みとして地域清掃を行うことになりました。

21日に酒田CK会は、東泉町、上本町で近隣の道路掃除を行いました。

弊社で施工させていただいた近隣へのご奉仕です。

さわやかな春の日差しを浴びて、心地よい気分で行うことが出来ました。

夕方からは、中町のさくら亭で協力業者お一人お一人に奉仕の感想をお聞きしました。

私たちは地域に愛される酒田CK会、お客様に信頼される酒田CK会を目指して頑張ります。

心を一つにして、全員で乾杯しました!

懇親会では、和気合いあい、楽しい雰囲気で交流を深めました。

カテゴリー: 酒田 | コメントは受け付けていません。

鶴岡CK会の総会

鶴岡CK会の総会は、17日に月山荘で開催されました。 

写真は、懇親会で和気あいあいと親睦を深めている様子です。

米沢から建築事業部の我彦部長、本社から阿部部長、酒田店から田村次長、そして、飛び入り参加で山形CK会の那須棟梁さんも駆けつけてくれました。

米沢CK会を皮切りに、山形CK会、酒田CK会と、これで全CK会の総会は終了しました。

地域に愛される鶴岡CK会を目指して、お客様に信頼される鶴岡CK会を目指して、

各業者さんお一人お一人が篤く語り合えた交流会となりました。

カテゴリー: 鶴岡 | コメントは受け付けていません。