E様邸の地鎮祭

4月26日の土曜日、E様ご家族の地鎮祭を行いました。

場所は、米沢市太田町の分譲地内です。

米沢の桜も満開。晴天にも恵まれ、気温は25度位まで上がりました。

冬物のスーツでは、ちょっと暑いくらいでした。

弊社からは、私と横山店長と植木さんが参加しました。

横山店長は、子どもが好きです。

写真でもお分かりのように、Eさんの二人の息子さんと戯れています。

E様ご家族のご多幸と工事の無事安全をご祈祷しました。

地鎮祭は、厳かに執り行われました。

まもなく工事は始まります。

カテゴリー: 米沢 | コメントは受け付けていません。

女性建築士が、プロデュースする家

4月に入り、新年度が始まりました。

気持ちを新たにして頑張りましょう。

さて、弊社の新商品a.bowlの工事も順調に進んでいます。

場所は、山形市大野目交差点の近く、弊社の早乙女分譲地です。

女性建築士の相田さんが、プロデュースする家です。

おすすめポイントは、3つあります。

1、ライフスタイルに合わせて、間取りが自由自在に変えられること

2、男の隠れ家(趣味スペース)、小屋裏収納

3、北欧風イメージ、女性ならではのデザイン

5月中旬の完成予定です。

あと1か月少々・・・、しばしの間お待ちくださいませ。

カテゴリー: 山形, 未分類 | コメントは受け付けていません。

S様邸のお引き渡し

暑さ寒さも彼岸まで言われています。

今年は3月に入っても雪が多いですが、春は確実に近づいています。

写真は、鳥海山です。旧平田町飛鳥から撮りました。

3月は転勤、お引越しの時期でもありますね。

19日の水曜日には、S様邸(米沢市直江町)のお引き渡しをさせていただきました。

奥様が抱いているマスコットは、ふなっしー君と呼ばれているぬいぐるみです。

「梨の妖精」と呼ばれる千葉県船橋名産の梨をイメージした可愛らしい人形さんです。

 

お引き渡しのお花も奥様お気に入りの梨色とさせていただきました。

私たちは、お引き渡してからお客様との本当のお付き合いが始まると考えています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 米沢 | コメントは受け付けていません。

T様邸のお引き渡し

3月は、転勤、お引越しの時期ですね。

22日の木曜日もお引き渡しをさせていただきました。

弊社の新商品SHIFTのモデルハウス(建売)をご購入していただきました。

SHIFTは、ライフスタイルの変化に合わせて間取りを自由に変化できる建物です。

LDKには、吹き抜けがど~んとあり、空間を楽しめます。

ツイン洗面化粧台も気に入っていただきました。

写真は、T様ご夫妻と副店長の古澤さん、当時担当の建築士横田さんです。

お引き渡しのお花は、建物に合わせてホワイトとさせていただきました。

これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 米沢 | コメントは受け付けていません。

新商品(super shell,a.bowl)の建築現場より

1か月ぶりのブログとなりましたが、如何お過ごしですか?

3月も中旬となり寒くなったり温かくなったりですね。

三寒四温と言われますので、体調管理には万全を期したいものですね。

13日の木曜日には、酒田で建築部の会議がありました。

建築部の会議には、4店舗(酒田、鶴岡、山形、米沢)スタッフが集います。

今回は、酒田市浜田2丁目に建築中のスーパーシェル現場を視察しました。

写真で分かりますか?158㎜厚ウレタン断熱パネルです。

15日(土)、16日(日)には、構造内覧体感会が開催されました。

安心の35年、無結露保証。地震に強く、暖かい家です。

 

 万が一、断熱ウレタンパネル内部に結露が発生し、断熱材が劣化した場合は、

断熱材補修に係る費用をLIXIL(リクシル)が保証します。

山形市早乙女では、a.bowl(暮らしをデザインする家)がまもなく建て方を始めます。

a.bowl(暮らしをデザインする家)は、5月中旬の完成予定です。

 

「スケルトンインフィル」がコンセプトです。

「スケルトン(構造部分)」と「インフィル(内装部分)」が分けて作られる工法です。

つまり、家族構成の変化や、子どもの成長に合わせて、自由にリフォームできる家なのです。

カテゴリー: 山形, 酒田 | コメントは受け付けていません。