大切なおうち
その1
昨年お引渡しをさせてもらった 当時の名称
「Sora-la」
定期点検でお邪魔してきました。会話中に突然!
xyeriokyzteyt・・・・・??
きっと喋ってはいないけど宇宙人が話したように聞こえた私。
そう!ハイテクなマシンです!これ!

ルンバ!!
お客様の家なのに。
興味津々で、ずかずかとわざわざ2階まで行って
見せてもらっちゃいました!
でこれは撮影したいからと、わざわざ下ろしてきてもらって・・・ずうずうしくてごめんなさい。
一緒に行った横田さんは、おとなしく座っていましたね。笑
どっちが年上だか・・・恥
ご主人手作りの イス、そうです、空色です。
この名前に愛着を持っていただき有難いばっかりです。
「ソラーラの空色イスとルンバ」
楽しいアフター訪問でした。
ありがとうございました!!
その2
来月完成予定のおうち。


壁紙と照明、ここに格子がつくと・・・
本当に素敵なおうちになる予感、大!!
楽しみです☆☆
4月18日、19日、二日間限りの完成内覧会を予定しております
みなさまどうぞご来場くださいませ。
古澤 亜希子
入社して1週間になります。
今日は建築の横田さんと建築中の現場と林泉寺の建売を見学してきました。

太陽光発電付の家
林泉寺ニュータウン Prie 28坪
間取りや扉のカラーコーディネートがとても素敵でした。
私も住みたくなりました。
遠藤博子
今建築中の現場では、外壁のシーリング施工中です。
シーリングする際の養生テープをみて店長が一言。
『あの紫いいね。』
ん!?
外壁の黒と白、あと紫の色合いがよかったのか??
養生テープをみて『いいね』という人はなかなかいないですよ。
感性豊かだなぁと思いました。
だから、印象に残るクロスの柄やカーテンの柄が選べるんだなぁと。
そんな店長がコーディネートしたモデルハウスのお引渡しが決まりました。
次のモデルハウスは、南陽市椚塚地内に建設中です。(基礎工事中)
店長がコーディネートするかは、まだ決まっていませんが、お楽しみに・・・
横田 倫子
カレー、ラーメン、スパゲティ・・・外国の料理って何気なく食生活に浸透していますが、最近はまっているのがこれ。
アヒージョ!
イメージはワインのお供といった感じですけど。最近はノンアルコール生活ですので(笑)
マッシュルームをハーブとガーリックで味付けしたオリーブオイルで煮るのがポピュラーですが、具材は何でもよし。
砂肝とねぎ、エリンギと海老・・・などお好みで何でもカスタマイズ。
里芋もいけました!!!
バケットにつけて食べますが、無ければトーストした食パンにしちゃいます!
梅干とか、見かけましたよ。うーーんどうなんだろ。
スペイン料理名のなのか、イタリア料理なのか。いつも疑問です。
美味しい食材の組み合わせ見つけたら教えて下さい。
棚鰭 麻美
西部小学校や第三中学校で探している方必見!
米沢市成島町二丁目 分譲地内に築後5年の物件が出ました♪
金額は1,950万円
インナーガレージ付き!
愛車をリビングから眺められる家♪

小屋裏収納あるので荷物が多いかたも安心!!



新築よりも安く綺麗な住宅を購入したい方は是非ご検討ください!
お気軽にお問い合わせください!
岡崎 恒太
「逢うべき糸に出逢えることを 人は仕合わせと呼びます」
そんな仕合わせのひとつ、
遠藤さんが入社してくれました。
わたしが入社したころ、
本当にいろいろたくさん教えてくれていた大先輩。
事情があって退社されましたが
また一緒に働けることができて本当に幸せです
新たな風が吹き込まれた米沢店、社内の雰囲気が変わりました
あの岡崎さんがタジタジしています(笑
岡崎さんの大先輩でもあるため。。。
春はそんな出逢いと別れのシーズン
うちの娘も中学校入学になります
6年間11人1クラス、家族のような友達との別れです
が 中学校
それを超える素敵な出逢いがありますように

古澤 亜希子
3月から米沢店に入社しました。遠藤です。
皆様の『住まい』について早くお客様のお役に立てるようがんばります。
よろしくお願いいたします。
遠藤博子