今日は初めて地鎮祭に参加しました。
初めてだったのでドキドキでした。
地鎮祭参加できて良かったです!!
久しぶりの米沢店で少し緊張しました。
明日からまた酒田研修頑張ります!!
今週末、林泉寺二丁目地内にて
お施主様邸完成内覧会を開催いたします
2日間限り、4LDK,33坪の間取り。
御家族の笑顔が目に浮かぶような
素敵なおうちです
是非ご家族そろってご来場ください
来場者プレゼントもご用意しております☆
社長・・の顔入りです!
・・・しょっぱいかな?
いや、きっといつものじゃがりこの3倍美味しいはず!!
嘘だ~と思った方、差し上げますのでお越しください。
ご来場心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします
米沢店 古澤
まだ米沢は桜が開花してませんが、雪も解けてきたのでお勧めの土地情報をご紹介いたします(^^)/
今回は、松川小学区・通町・広い通り沿いで土地をお探しの方必見!!
山上保育園東側の土地を売り出すことになりました(^0^)
大きさも108.9坪で広々です♪
金額は653.4万円です!!
道路16m(公道)で広々♪
当社建築条件付きの土地になりますので、住宅をお考えの方は是非ご相談ください(^^)
岡崎 恒太
行ってきました
0泊3日弾丸ディズニーシー。
夜行バスで朝到着、一日遊んで・・・
昨年は当日の新幹線での帰宅でしたが
今年は往復夜行バス~♪
ハードスケジュールでしたが楽しめました。
バスでの就寝二日間、意外といけました。
どこでも寝れるって素晴らしい!
自分で自分をほめたいと思います。笑
翌日から新しいパレード、ショーが始まるため
前日は撮影日なんですね。
ちょうどZIPの撮影をしていたらしく
私の目の前を
北乃きいちゃんとその他きれいなお姉さんたちが
通り過ぎていきました。
生憎の雨だし
一日早くショーが見れるから?
激混みだし
寒かったですが
いい気分転換になりました。
古澤 亜希子
前回の横田のブログ同様、
南陽市椚塚モデルハウス
(商品名ホームベース)の紹介です!
上記の写真は酒田市で建てられた
同じ商品の内部写真です。
南陽市の内装の色などは
酒田市のとは違った色にしようかと思案中です!
どんな建物が出来上がるか
楽しみにお待ちください!(^^)
植木 崇夫
南陽市椚塚(くぬぎづか)モデルハウスの進捗状況です。
4月6日から、木工事に入りました。天気にも恵まれました。
来週火曜日は、軸組検査です。
南陽市のイオンタウンのそばで、13号線を走っていると見えますので、
近くを通った際には、覗いてみて下さい。
ハウス オブ ザ イヤー のシートが目印です。
在来軸組金物工法、集成材を仕様しています。
横田 倫子
先日、ふと前から気になっているお店に行ってきました♪
米沢では多分有名であろう東部食堂にお邪魔してきました!
12時過ぎにいきましたが、既にほぼ満席!
さすが、有名店たくさんのサインもありました(^0^)
しかも細ちぢれ麺なので出るのも早い♪
澄んだスープで味もあっさりしていておいしいです!
おかわりできそうですね(笑)
30歳を越えた体にもやさしくしみこみます(^^)
今度はもやしラーメンに挑戦してみます(^^)
近くにいったときは寄ってみてください!
岡崎恒太
みんなのブログ、意外とラーメンネタが多い様で。私も便乗します。
天童では有名なんだそうです。「鳥中華」。
老舗のお蕎麦屋さんのメニューなんです。中華はこれのみ!
夜遅くまでやっているみたいで、お蕎麦屋さんならではの「日本酒」や「にしん甘露煮」「板わさ」の他「たこわさび」「うめくらげ」「げそてん」などなど、いい感じの品揃え。
さて、その鳥中華。見た目よりもしっかりコクがあって、なのに後味さっぱり。そこが鶏、何ですかねぇ。どこかうどんのだしに似てる感じです。
ところ変われば、といいますが、同じ県内・同じ国民食のラーメンでも知らない文化がいっぱいです。大きな木のテーブルで知らない人と顔をつき合わせていただく感じもなかなか!おいしかったです。天童にいかれた際には是非御賞味下さい。
4月。
佐藤さんが入社となり
米沢店にまた新たな風が吹き込んできました。
新しい仲間!うれしいですね。
女性の数が増え男性が小さくなっているような気もしますが
(体は変わらず、存在感だけが・・)
変わらず全員で日々勉強、日々前進していきたいと思います。
初心者マークの佐藤さん共々
今後ともカスタムエージェントを宜しくお願い致します。
ちなみに・・・・
私も・・・・
昨日の佐藤さんブログのマネ・・・
笑
入社して7年経過しました
古澤亜希子です。
好きな食べ物はパンで、嫌いな食べ物はバナナです。
亀梨和也と山下智久の顔が好みです!
今後ともよろしくお願いいたします