子供の学校行事で飯豊少年自然の家に行ってきました。
親子で、包み焼きピザを作りました。(餃子の形のピザです)
石窯で焼くかと思ったら、さすが自然の家!
薪を燃やして、炭にしたら、その上にピザを乗せる。
クッキングシートとアルミホイルに包んだピザを両面3分ずつ。
そして出来上がりです♪
あっという間にできました。
中を開けて見ると、ちゃんと表面に焦げ目がついていて、
中にも火が通っている。チーズもとろとろ~。
おいしかったです。
横田 倫子
子供の学校行事で飯豊少年自然の家に行ってきました。
親子で、包み焼きピザを作りました。(餃子の形のピザです)
石窯で焼くかと思ったら、さすが自然の家!
薪を燃やして、炭にしたら、その上にピザを乗せる。
クッキングシートとアルミホイルに包んだピザを両面3分ずつ。
そして出来上がりです♪
あっという間にできました。
中を開けて見ると、ちゃんと表面に焦げ目がついていて、
中にも火が通っている。チーズもとろとろ~。
おいしかったです。
横田 倫子
昨日ばあちゃんの家に泊まってきました。
夜ご飯は「天香一」で食べてきました。
4人で行って5品くらい頼んで
料理がきてビックリです!
からあげがでかい!!
でも、すごーく美味しかったです(o´∀`o)
3カ月ぶりくらいにばあちゃん家に泊まれてよかったです
次はお盆に泊まりに行きたいと思います!
佐藤
先日、南陽市椚塚で内覧会をさせていただきました。
ご来場いただいたお客様ありがとうございます。
その折、昼食を何にしようか考えていたところ、とんこつラーメンという看板を目にしてお邪魔してきました。
お店の名前は「華宝」というなんだか華やかな名前です(^^)
見た目はこってりした感じですが、食べてみるとあっさりした味でとんこつがあまり好きではない方にも食べやすいかもしれません。
置賜ではなかなかとんこつラーメンのお店は無いので久しぶりに食べて おいしさ倍増でした(笑)
お店の作りも前は喫茶店だったのか?おしゃれな造りで入りやすいので是非一度行ってみてください(^^)/
岡崎 恒太
ベビーラッシュでしょうか
植木家、岡崎家と立て続けに出産
本人いわく
「俺はイクメンですから!!」だそうです。笑
そして我が家にも 赤ちゃんです!
久々に「ほげーほげー」 というか弱い泣き声が家に響いています
最近は ママウルサイ!としか飛び交っていなかったのに・・・
赤ちゃんを抱っこさせてもらっていると
「ママの赤ちゃんだと良いのに~」と娘がつぶやいていました
妹が欲しい 下の子の切なる願い。
ざんねーん、妹の子でーす
古澤 亜希子
先日、酒田本社の新社屋への引っ越しの為、
酒田市に行ってきました!!
当日は晴天にも恵まれ、引っ越し作業は
社員一丸となって頑張りました!
まだまだ小さな会社ですが
これからも精一杯頑張りますので
カスタムエージェントをよろしくお願いします!
【移転先住所】
〒998-0042 酒田市上本町4番22号 ※TEL・FAX番号は変更ありません。
植木 崇夫
エコエア90とは・・・高効率・熱交換換気システム
室内の快適さをそのままに換気することができるシステムです。
冬、窓を開けて換気をすると・・・
冷たい空気が部屋の中に入る → 部屋の温度が下がる → 暖房をする
外の空気が直接入ってくるので、暖房費がかかるということになります。
夏は、その逆で、暖かい空気が入ってくるので、冷房費がかかります。
エコエア90の場合は、外の空気を、より室内に近い温度・湿度にして
換気をすることができます。
そうすると、冷暖房費も抑えることができ、エコになります。
現在スーパーウォールの家に施工中です。
横田 倫子
20日(土)21日(日)と南陽で内覧会がありました。
2日で約20組のお客様が御来場してくださいました!
ありがとうございます。
7月も内覧会をします!!!
米沢店オリジナルビスコを御来場して頂いたお客様に
プレゼントしています!!
是非おこし下さい。
佐藤
スーパーウォール構造見学会場近くを散歩してきました。
おしゃれな雑貨の店『Kosepela コセペラ』さんです。
素敵なベルを発見!!
登山用の熊鈴にしたらおしゃれかな・・・
と想い、買ってきました♪
その後、『caféぷりっくぷろっく』さんに寄りました。
ケーキセットを食べ ました。美味しかった~
とても綺麗なお店で居心地が良かったです。
スーパーウォール構造見学会の後
通町を散歩・・・
オススメです♪
米沢店 遠藤
新しい土地情報のご案内です!!
現在、建築ラッシュ?の通町に約90坪の使いやすい土地がでます(^^)
気になる場所ですが、通町郵便局の近くです。
スーパーキムラ・米沢信用金庫・小学校等お店も近くて便利です。
金額は90坪で 540万円!
広めの手ごろな土地をお探しの方是非お問い合わせください(^^)/
岡崎恒太
家具が入り完成度がさらに増しました!!
へぇーとうなずける間取りとうっとりする家具に魅了されるはずです
是非お越しくださいませ
先日、学校帰りの娘とその友達を連れて
ボルダリングに行ってきました!
楽しそうにぶら下がる子供たちを見て
次回は私も挑戦してみようと思いながら帰宅しました
できるかどうか、蛙のように落ちそうな気もしますが・・
古澤亜希子