携帯の画像フォルダを漁ったら出てきた、生き物

こんにちは、米沢支店の吉田です。

他のスタッフのブログできれいな風景やおいしそうな食べ物の投稿があったので、

よし!吉田も便乗しようと思ったのですが…

タマコンニャクウオ 通称”たまこん”だったり、

ほやのあかちゃんの画像(崖の上の〇にょに出てきそうな生き物です。気になる方は検索ください)だったり、

深海魚だったり(画像は載せられませんが、”面白い””深海魚”で検索すると色々出てきます)しかなかったです。

お家時間が長くて暇な時間にでも検索してみてください。意外と面白いですよ。

おすすめの珍生物いたら教えてください。

吉田

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

陽気に誘われて

皆さんはどのような休日を過ごされていますか?
今日は南にある高気圧から暖かい空気が流れてきて、室内より外気の方が気温が高くなり本来ならば散歩日和といったところでしょうか。
私はソワソワしながら外を眺めていました。
お恥ずかしいですが自宅ではまだ炬燵が部屋の真ん中を占領していますが、そろそろ収納へ片付が必要ですね。
片付けついでに家の中で”いつか使う”と収納の中で眠っているものを断捨離する作業も行おうと予定だけはたてましたが・・・あくまでも予定であって天気が良いと”ソワソワ”して作業が進まないのが目にみえます(笑)

26日もお施主様邸内覧会で皆様のご予約を米沢支店スタッフ一同お待ちしております。

写真:昨年の残雪とブナの新緑

八木

カテゴリー: Staffブログ, イベント情報, オープンハウス情報, 住まいの話題, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

お施主様邸内覧会

4月25日・26日 お施主様邸内覧会を開催します。

本当はたくさんの方に見ていただきたいお家ですが、

新型コロナウィルス感染予防のため、完全予約制となっております。

現地には、消毒液、白い手袋等の準備はしております。

見ていただきたいポイントがたくさんあります。

将来、部屋数を増やすことのできる間取り。

仏壇を置くことができる小上がり畳スペース。

その他にもたくさんあります。

当日でも予約受付しておりますので、ご連絡をお待ちしております。

高畠町の内覧会場近くには、花がたくさん咲いています。

桜や菜の花、遠くには雪が積もった山も見えて、とってもきれいです。

横田

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

#落ち着いたら行きたい

こんにちは。

早くも社員ブログ一周回りました。

それぞれのブログ、その人らしさが出ていて、私が楽しめました。

:::::::::::::::::::::

「明けない夜はない」

どんなことがあっても、夜が明け毎日朝がくる、私の好きな言葉です。

コロナという暗い闇が明けたらまず行きたいところ・・・

やっぱりここですね

#落ち着いたら行きたい 「ディズニーランド」

その時は、テンション上がりすぎて、いつもは絶対付けない、

「耳」とか付けちゃうかもしれません。笑

あーーー行きたい!ディズニーランド!!

古澤

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

よろしくお願いします!

はじめまして!新入社員の渡部里南です。

高校を卒業したばかりの18歳です。まだまだ社会を知らない未熟者ですがよろしくお願いします!

免許もとりたてで、社用車の運転がまだ怖いのですが、早く運転できるように頑張ります。

趣味は音楽で、聴くのはもちろん、自分で演奏したり歌ったりするもの好きです!今はコロナウイルスの影響でいけませんが、カラオケにもよく行きます!

さて、話は変わりますが、最近は外出自粛の動きがあり、せっかく桜が見ごろを迎えたのにお花見にも行けず残念に思っています。

これは去年の写真ですが、米沢の上杉公園の桜です。池の周りに桜が咲いていて、水面に移る桜がキレイです。夜になると、池の周りがライトアップされて、日中とはまた違う雰囲気になります!今年は無理ですが来年など米沢に来る機会があればぜひ見てみてください!!

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

はじめまして

新入社員の山口です。

まだまだ未熟ものですが、精一杯何事にも取り組みたいと思いますので、

よろしくお願いいたします。

ブログの方は初投稿で何を書いていいのか迷いながら書いています。

去年の今頃自分は何をしていたのかなと携帯のカメラロールを見返してみました。

去年の今日は長井の拉麺二段というお店のつけ麺を食べに行っていました(笑)

今はコロナの影響で行けませんが、またいつか食べに行きたいと思います!

飲食店ではテイクアウトを行っているお店が増えています。

拉麺二段さんでもテイクアウトを初めているそうです。

しかし、家で料理をして食事をするのが安全なのではないのかなと個人的には思います。

話は変わってしまいますが、「手洗い・うがい・アルコール消毒」はもちろんのことですが、

「手で顔を触らない、先ほどの外での食事は控える」

これも自分で出来る予防なので皆が徹底して感染を防いで少なくなって行くことを願います。

投稿者:山口

カテゴリー: オープンハウス情報 | コメントは受け付けていません。

米織小紋のおしゃれマスク

こんにちは、米沢支店の吉田です。

新型コロナウィルスの影響でマスク不足の中、

各企業や個人の方が作成されているおしゃれな手作りマスクが話題になっていますね。

米沢市でも色々な素材の手作りマスクが販売されていますが、

先日購入させていただいたのが、鷹山堂さんで販売されている米沢織綿100%の『織のマスク』です。

布製ですがごわごわせず、口当たり柔らか~

柄も可愛くて、雪の結晶だと思ったの柄が実は米沢のだったり…

暗いニュースが続く毎日ですが、状況を打破するための知恵や工夫が

素敵なアイテムになって提供されているのをみると、それだけでぱっと明るい気分になったり

元気がもらえるような気がします!

吉田 彩夏

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

桜雨

米沢市内の桜は満開の見頃を迎えています。

ちょっとしたことでもすぐに散ってしまう儚い桜の花にとって雨は大敵です。

そんな雨でさえ「桜雨」と名付けた昔の人に感心させられます。

さて、室内にいる時間が増えていますが皆様は上手な換気をしていますか?

換気には2種類あり、1つは[2方向の窓を開けて行う方法]と[重力換気]と言って

1階の一ヶ所の窓と2階の窓を開けて行う換気があります。是非お試しください。

(注)エアコンは換気しませんのでお気をつけください。

写真は昨年の渋谷ハチ公前の桜です。

いつかまた賑やかな桜がみれますように(祈)

八木

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

どんな家がいい?

自宅で過ごす時間が多くなり、家の事を考える時間が増えました。

食費がかかる、水道代、電気代がかかると聞くようになりました。

どんな家がいいのか?

家に求める条件はたくさんありますが

一番大切なのは安心で安全に暮らせる家かなと思います。

家にいる時間が増えると、光熱費も上がります。

節水型のトイレやシャワーなどの設備機器も大切。

エアコンの効きが良く、その温度を保てる断熱性能も大切。

居心地のよい空間は、間取りや生活スタイルによっても変化しますが、

何年経っても簡単に変えることができない、家の性能を考えてみましょう。

↑ ミライエ           ↑ アクアフォーム

***** ***** ***** ***** ***** *****

制震ユニットミライエ 全棟標準搭載

カスタムエージェントで 安心・安全な家づくりを一緒に考えてみませんか?

***** ***** ***** ***** ***** *****

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

コロナウィルス感染症予防対策

「コロナウィルス感染者が出ました」と

ここ数日は米沢市・高畠町でよく聞かれるようになりましたね。

いつか自分の身にも・・と不安はありますが、できればかかりたくない。

まだおいしいもの食べたりしていない!

まだきれいな景色見きれていない!

まだ孫の顔も見ていない!

まだ命を落としたくない!

本当にそう思います。

お店では下記のような対策を行っています。

ご来店いただくお客様へ

①入り口でのアルコール消毒

②社員のマスク着用

③定期的な換気・・・最近は暖かくなってきたので、どこかしらの窓が一日空いています

④来客後、テーブル・イスのアルコール消毒

⑤毎朝の検温、体調に関しての記載ができる「健康観察表」

・・・私はすっかり保健委員になったような気分です。笑

といった、予防策を徹底しています。

お店の営業はしておりますので、可能であればご予約いただきご来店ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※

米沢支店の近くにはイオンがあるのですが、

日中歩いている子供はほぼおらず、やはり少しさみしい気がしますね。

今は大変ですが、また以前のような日常が訪れることを祈って・・・

本当は1月からひとり、4月からふたり、の新しい仲間について書こうと思いましたが

それは次の人に委託します。

こんな状況だからこそ、ブログやインスタで家づくりのこと等発信していけたらと思っています。

振り返ってみると、2018年1月から久しぶりのブログでした!

どうぞよろしくお願い致します

映しちゃいけない情報とかあるかな、と思って携帯で「スタジオ照明」加工をしたら

暗くなりすぎましたがみんな元気です!

古澤 亜希子

カテゴリー: Staffブログ, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。