旧ブログはこちらです♪
太陽光発電システム
皆様お久しぶりです。年始の挨拶は、いまさら感がありありですので
遠慮させていただこうかと…。
もとより今年は厳冬予報だったとはいえ、こうまで寒い日が続くと
雪かきはしんどいわ、快適にすごすための暖房光熱費も余計にかかるわで
どうにも頭の痛い方々も多いはず…。
さらにこの4月からは「太陽光発電促進付加金」、略して太陽光サーチャージが
適用になる予定で、東北地方の標準世帯では月額8円の電気料金負担増、
10月には石油・石炭・天然ガスにかかる地球温暖化対策税(環境税)が
またまたさらに重ねて乗っかる公算が高いです…。
とまあ、回りくどく不安感を煽るようなハナシになってしまいましたが、
そこは心配ご無用!ご安心を。
ただ今、「太陽光発電システムプレゼントキャンペーン」 好評実施中です。
オール電化に加え、ソーラーもあれば、まさに鬼に金棒!!
標準世帯を例に試算すると、約80%の光熱費削減になります。
かなりおトクな企画ですので、「そろそろ持家でも」とお考えの皆様、
この機会にぜひぜひご検討を。
数に限りもあることですし……。
あ、また煽ってるみたいですね…。
加藤
安全パトロール
現場の安全管理は
現場で働く人にとってはもちろん重要なことですが
工事をご依頼いただいた施主様にとっても重要なことです。
万一、死亡事故など発生したら
そこには住みたくないですものね。
そこで
弊社の協力業者会「CK会」では
定期的に現場の安全パトロールを実施しており、
職人さんに気をひきしめて作業していただいております。
昨日、その安全パトロールをCK会役員7名で実施いたしました。
消火器不備や、足場ネットのはずれなどの指摘箇所はありましたが
現場はとてもきれいに整理整頓されております。
安全の基本は整理整頓とよくいわれております。
また、お施主様やご見学希望のお客様がいつ来ても良いように