金メダル獲得おめでとうございます。

連日ソチオリンピックで盛り上がっておりますが

今日ついに金メダルを獲得しましたね。

ご存知と思いますがフィギアスケート男子の羽生選手が素晴らしい演技で

見事1位!おめでとうございます。

ショートプログラム100点越え

(恥ずかしながら私100点満点だと思っておりました…超えるんですね…)

確実で安定した演技の羽生選手でしたが、フリーでは一回目のジャンプで失敗したにもかかわらず落ち着いた演技を見せてくれました。

今まで沢山の練習を重ねてきた事が、イレギュラーに対応できる力になるのでしょうね。

とにかく、感動をありがとうございました。

自分も日々の努力を大切に精進してまいりたいと思います。

佐藤

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

我が家の幸福の木

三川展示場から頂いた幸福の木!!

実は花が咲いているのです。

花が咲くとは知らず何か良い知らせでもあるかも~と

ポジティブに考えていました(*^。^*)

が、ネットで検索してみると全く逆で

木がストレスを感じると花が咲くと知り

可哀そうな事をしてしまったと思いショックを受けました(-_-)

ストレスとは・・・

外気温の変化、鉢が成長を阻害する等があり

まさにぴったんこ(ー_ー)!!

北側の窓際においているし、鉢はパツパツ・・・

ごめんなさい(-_-)です。

最近は旦那様が部屋を暖かくしてくれてますし、

暖かくなったら植え替えをしないと・・・。

枯れずに成長を祈っています。

             菅原

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

おすすめ賃貸物件

今年は、雪が少ないと思っていたら振ってきましたね。

もともと雪は好きなんですけど・・・・・会社で除雪、

モデルハウスで除雪さすがに雪が嫌になってきます。

さて、鶴岡店からのおすすめ賃貸物件の紹介です。

アパート名:ディズニーカスタム  

所在地:庄内町廿六木字三百地52-17

賃料:53,000円/月

敷金/礼金:53,000円/53,000円

仲介手数料:55,650円

******おすすめポイント******

●人気のメゾネットタイプ●シャンプードレッサー

●駐車場2台賃料に含み●エアコン2基

●温水洗浄便座付トイレ●外物置

●TVモニター付きインターホン 等々

*******************

カテゴリー: おすすめ物件, 住まいの話題, 鶴岡支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

人生の縮図

こんにちは。

今時珍しくパソコンやゲームがない我が家では、家族4人で(というか子供たちが)

はまっているものがあります。

それは何をかくそう・・・・      

  ☆彡『人生ゲーム』です。去年子供たちがサンタさんからもらいました。☆彡

超思いっきりアナログ生活です。(#^.^#)

しかしこれがやってみると意外におもしろいですね~。

ゲーム盤が短いバージョンと長いバージョンがあって、長いバージョンのほうが

圧倒的におもしろいです!もちろんゲームなのですが、その中で進学や就職

したり、結婚したり家を買ったり。そのたびにお祝いをもらったり、逆に災難に

あったり。急な出費が続いて借金生活で苦しんだりとけっこうリアルで、子供たちは

喜怒哀楽をぶつけてきて大盛り上がりします。

冬のひと時、みなさんも是非試してみてはいかがでしょうか?きっと盛り上がりますよ(^_-)

                           齋藤 圭介

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

確定申告はお忘れなく。

昨日は節分でしたので、我が家の食卓にも恵方巻が出され、

子供達は、東北東に向って恵方巻にかぶり付いておりました。

私が子供の頃には無かった文化です。

この時期、節分同様にやって来るのが確定申告です。

ほとんどの会社員の方は、確定申告をされた事が無いと思いますが、

住宅ローン控除を受けるには、初年度に限り確定申告が必要となります。

鶴岡税務署では、今年も節分の2月3日(月)~3月17日(月)の期間

平日のみ10時~16時まで「エスモール2階」に

確定申告書作成会場を設置しております。

事前にご準備していただく書類として、

住民票や住宅ローン年末残高証明書などございますので、

詳しくは、鶴岡税務署 ℡0235-22-1401 までお問い合わせ下さい。

住宅ローンは、金額も大きいですから忘れずに確定申告を行って下さい。

カテゴリー: 鶴岡支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

リフォーム進行中  第3弾‼

こんにちは! 2月になりましたが、今日は雨ですね~

今週は寒波がやってくるそうです。寒暖差が激しいので、皆さん体調には気をつけましょうね。

さて、我が家のリフォームは第3弾となりました。今回は洗面所のご紹介です(^ ^)

リフォーム前の写真を撮り損ねてしまい、浴室工事中のときのものですが・・・

左側の壁に洗面化粧台がついてました。リフォーム後は右側に取り付けました!

憧れの三面鏡90㎝幅のものです。写真ではわかりづらいですが、右側の鏡が手前に引き出せるんですよ~

ドアもアコーディオンカーテンからアウトセット方式のドアに交換してます。

今までがごちゃついて狭かったので、本当に快適です

次回もお楽しみに‼                           阿毛

カテゴリー: スタッフブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

ソチオリンピック

今年の冬は雪が少なくて本当に助かっております。

ところで、間もなく冬季オリンピックが開催されますが

皆さんにとっての注目度はいかがですか?

スキーやスケート好きの自分にとっては非常に楽しみにしております。

注目選手は数多くいますが

私はモーグルの上村愛子選手に期待を膨らませてます。

オリンピック初戦7位、次の大会で6位、次に5位、4位...そして引退表明...

ところが、オリンピックのメダルに対するあきらめられない思いから

出場を決意したとのことでした。

コツコツのぼってきた階段を一気に駆け上がって

今度こそメダルを取ってほしいです!心から応援しています頑張ってください!

佐藤

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

東京、埼玉に行って来ましたヽ(^o^)丿

1月20日(月)に夜行バスに乗って、埼玉に住んでいる

娘の所に遊びに行って来ました。

PM11時に庄内物産館を出発!!

車内は3列シート・リクライニングシート・トイレ完備。

隣の席の間をカーテンで仕切りいざ出発↑↑↑。

車内は暖かくひざかけのみで過ごせました。

平日と言う事もあり、乗客は少なく、シートを思い切り倒し

就寝タイムへGO・・・

が、振動が気になり眠れず・・・↓↓(ー_ー)!!

ボーっとした状態で目的地の池袋駅に到着!!

バスから降りて余りの寒さにビックリ!

一気に目が覚めました(笑)

娘とはあまり一緒に過ごす時間はなかったのですが、

久しぶりに「母」を演じてきました(^O^)

                    菅原

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

鶴岡市伊勢原町おすすめ中古住宅

 内覧会開催します!

平成26年1月26日()開催時間:11:00~16:00

 

所在地:鶴岡市伊勢原町10番26号

価格:2180万円(旧価格公表:平成25年4月)

             ⇓

   1880万円(新価格公表:平成25年10月)

*************おすすめポイント*****************************

 ⌂家賃並みのお支払いで4LDKの快適空間生活!

 ⌂広々LDK20帖!対面キッチン!

 ⌂敷地も広々んぽ116.76坪!

 ⌂カーポート2台用!駐車スペース5台可能!

******************************************************

物件概要

●土地/386.00㎡(116.76坪) ●建物/137.21㎡(41.50坪)

●築年月/平成6年11月 ●学区/朝暘第2小学校・鶴岡第3中学校

●交通/伊勢原東バス停徒歩4分 ●引渡し/相談 ●取引形態/仲介

詳しくは、『見学する』をご覧下さい。 ご来場お待ちしております。

カテゴリー: イベント情報, オープンハウス情報, 住まいの話題, 鶴岡支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

手軽なウィンタースポーツ

こんにちわ。今年は今のところ例年より雪が少ないようで、助かりますね。

さて、小3の長女が通う学校でスケート教室があるということで、13日

(祝)に家族4人で市内のスケート場に行って来ました。

確か前回行ったのは、2~3年前だったか・・・。

その時長女はあまり滑られなかったのでした。

靴を履くにも四苦八苦し、歩くのも恐るおそるリンクに到着。

手をつないでゆっくりとすべり(歩き)ます。

そんな状態で2周くらいしたでしょうか。

お友達に気がつき、一緒にはしゃぎながら滑り始めました。

置いていかれる父の図・・・。(=゚ω゚)ノ

長男ものびのびと自由行動。

あとは私たちも滑りながら見守る係。

また大きくなったなぁとうれしく思いました。

こんな調子でどんどん親から離れて行くんでしょうね。

うれしいやら何やら微妙な・・・こんな感じ、これからますます増えていくん

だろうなぁ~。   

             齋藤 圭介

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。