皆さん、こんにちは。
今朝は、鶴岡店です。酒田から高速を使うと30分で来られます。(無料に感謝です!)
路面が凍結していますので、皆さんも運転には十分気をつけてくださいね。
私の場合、毎月18日に1ヶ月の走行距離を計測していますが、今月は、4,690キロ走りました。
月山越えの雪道は、とても神経を使いますが、元気に頑張っています!
さて、鶴岡店には、700万円台以下のお勧め売地が、367件あります。
土地お探しのお客様は、弊社スタッフの話を一度聞きに来て見ませんか?
不動産業と建築業を兼業している当社ならではのご提案をさせていただきます。
いよいよ、大部町建売に2棟分のプレカットされた木材が入荷しました。
価格重視の方へお勧めの新商品“プリエ”と子育てに理想の家“ハピママ”(ハッピーなママの家)
です。このハピママの家は、子育て世代の奥様にお集まりいただき、そのご意見を
参考にしてプランニングした家です。
今井和彦



皆さん、こんにちは。
今日は、11時頃まで山形店で、それから庄内に移動します。
ご覧になって下さい。山形店の店頭、ちょっと変えてみました。
新商品の“プリエ”と嶋モデルハウスの“ハピママの家”を前面に出してみました。
また、ガラス面はすっきりさせて、価格別に売戸建を掲載してみました。
夜9時頃まで最新の物件がライトアップされています!一度ご覧になってみてください。
内観もすっきりしました。写っているマスクの人は、今井さんです。(風邪をひいてしまった様子です。)
皆さんも風邪には、十分気をつけてくださいね。(山形店では、3人も風邪に掛かっています。)
午後からは、庄内の三川で某メーカーさんの研修を受けさせていただきました。
当社の為に、わざわざ東京からお越しいただきました。(感謝です。ありがとうございました。)
酒田店、鶴岡店、山形店より私を含めて8名が出席しました。
ここでの研修、感想を述べさせていただきます。
やっぱり、“お客様のご満足”。どうすれば、お客様がご満足していただけるのか!ということを
愚直に行うこと(行動すること)。“あたり前のことをあたり前に行うこと”なんだな~。
抽象的なことをより具体的に。知識を如何にして知恵に変えるかが、私たちに与えた課題です。
今井和彦


皆さん、こんにちは。
昨日より寒さがとても厳しくなっています。
今朝は、アイスバーンでした。皆さんも運転には十分気をつけてくださ
い。早めのブレーキと車間距離は、十分に取って・・・。
今日は、米沢店と山形店の業務です。元気に頑張っています!
先程、弊社の本町分譲地“ブリエ”に行ってきました。
現在、三ヶ所の現場に大工さんが入っています。
冬期間は、当然、寒いわけですが、いつも一生懸命に頑張っていただいております。(感謝です!)
ここで、大工さんをご紹介します。
加藤建築の加藤さんです。平成12年米沢店開設以来、ずっと弊社の仕事をしてもらっています。
写真左下は、弟さんです。お兄さんは、米沢CK会(弊社建築協力会)の元代表です。
もうお一方写真右は、伊藤建築の鈴木さんです。伊藤棟梁は、現在米沢CK会の代表です。
私たちは、腕の確かな大工さんと共に“お客様に喜んでいただける仕事”を
今日も頑張っています。 今井和彦



皆さん、こんにちは。
今朝は、米沢店にいます。
頑張って窓磨きをしているのは、店長の横山さんと佐々木さんです。
今朝は、私も山形から来ましたが、
佐々木さんは、毎日山形~米沢間を通勤しています。
「雨にも負けず、風にも負けず・・・」
今井和彦

