いつもありがとうございます。感謝御礼申し上げます。
7月26日、T様邸(山形市みはらしの丘)の地鎮祭は、執り行われました。
T様ご夫妻と愛らしいお譲ちゃん、お母様がご出席なされました。
とても暑い中での地鎮祭でしたが、工事の無事安全とご家族のご健勝をお祈り申し上げました。
棟梁の管藤さん、山形店長の梶井さん、担当の加藤さん、よろしくお願い致します。
T様ご家族の大切なマイホームです。
安心とご満足を提供出来ますように、心しては励みましょう。
今井和彦
いつもありがとうございます。感謝御礼申し上げます。
7月26日、T様邸(山形市みはらしの丘)の地鎮祭は、執り行われました。
T様ご夫妻と愛らしいお譲ちゃん、お母様がご出席なされました。
とても暑い中での地鎮祭でしたが、工事の無事安全とご家族のご健勝をお祈り申し上げました。
棟梁の管藤さん、山形店長の梶井さん、担当の加藤さん、よろしくお願い致します。
T様ご家族の大切なマイホームです。
安心とご満足を提供出来ますように、心しては励みましょう。
今井和彦
いつもありがとうございます。感謝御礼申し上げます。
『人は城、人は石垣、人は掘。情けは友、仇は敵なり。』
この遺訓は、戦国武将、武田信玄が残したものです。
武田信玄は、組織は、人づくりが最も肝心であると述べられています。
武田信玄は、若くして暴君の父親を追放しています。(隠居させて今川義元に預けています。)
年月が経過し、長男が謀反を企てた為、愛するわが子に無念の切腹を命じています。
「人の性は悪なり」と荀子の性悪説を信条としていました。
甲斐の国、民、領民のために、河川工事等、様々な事業も行っています。
川中島の合戦では、長尾景虎(上杉謙信)と12年の間、5回の戦いを交えています。
織田信長、徳川家康がもっとも恐れた武将です。(家康は、三方原の戦いで惨敗を喫しています。)
天下を目指した上洛の半ば、結核の病で53歳の若さでこの世を去っています。
今井和彦
いつもありがとうございます。感謝御礼申し上げます。
先日、知人のY様をお誘いし、「父の学校」なるものを受講しまいした。
韓国で20万人以上の方が受講している、現在一大ブームになっている父親のセミナーでした。
「父親が生きると、家庭が生きる。」というテーマでした。
第一に学んだことは、父親との関係を良好なものに築かなければならないということでした。
良いことも悪いことも父親から影響を受けるからだそうです。
注意しなければならないのは、父親がトラウマになるケースもあるとのことでした。
次に、妻を愛することを学びました。
具体的に妻の愛おしい項目を20箇所書き出してみました。
そして、子どもを愛することも学びました。
具体的に息子の愛おしい項目も20箇所書き出してみました。
皆さんも妻さんとお子さん(もしくは恋人)の愛おしい項目を20箇所書き出してくれませんか?
そして、妻さんとお子さん(もしくは恋人)の前で、それを読んで聞かせてほしいのです。
私の妻は、その20項目を額に入れて飾っておきたい、と喜んでくれました。
自分のことを、そんなに見ていてくれていたんだと喜んでいました。
息子も同様でした。とても喜んでくれました。
今井和彦
いつもありがとうございます。感謝御礼申し上げます。
連日猛暑日が続いておりますが、平年より2週間以上早く梅雨明けしました。
7月12日、上山市S様邸の地鎮祭が、高台の景色が素晴らしい中で、執り行われました。
S様のご主人、お父上様からご参加いただき、
工事の無事安全とご家族のご健勝を心からお祈り申し上げました。
幣社からは、社長の私と山形店の梶井店長、担当の今井さん、棟梁の那須さんが参加しました。
S様の大切なマイホーム、いよいよ工事が始まります。心して励みましょう。
今井和彦
いつもありがとうございます。感謝御礼申し上げます。
7月4日、K様邸(米沢市万世町)のお引渡しをさせて頂きました。
実は、何を隠そうK様の奥様は、当社米沢店のスタッフであられます。
毎回、米沢店スタッフブログには、とっても可愛いい娘さんが登場なされております。感謝です。
とても素晴らしい建物が完成しました。感謝御礼申し上げます。
これから対面キッチンのカウンターで、家族団らんのお食事が楽しみですね!
便利な最新式のキッチンでするお料理が楽しみですね!
ご家族の憩いのリビング、お気に入りの家具が入るともっと素敵になりますね!
K様ご家族の上に幸多かりきことをお祈り申し上げます。
今井和彦