先週、完成内覧会をさせていただいたH様邸のお引き渡しをしました。
お施主様のご好意に感謝します。
写真は、おじいちゃんとご主人と娘さんです。
弊社の工事担当横田さんと営業担当の岡崎さんも一緒にハイチーズ!
三世帯が調和する温かい家。
LDKの隣りの和室には、囲炉裏があるんです。
家族団らん、囲炉裏を囲みながら、会話が弾みそうですね。
先週、完成内覧会をさせていただいたH様邸のお引き渡しをしました。
お施主様のご好意に感謝します。
写真は、おじいちゃんとご主人と娘さんです。
弊社の工事担当横田さんと営業担当の岡崎さんも一緒にハイチーズ!
三世帯が調和する温かい家。
LDKの隣りの和室には、囲炉裏があるんです。
家族団らん、囲炉裏を囲みながら、会話が弾みそうですね。
ちょっと天候が心配だったのですが、地鎮祭のときは晴天に恵まれました。
I様邸の新築工事、地鎮祭は11月16日に執り行われました。
I様ご家族と古澤店長、工事担当の横田さんです。
「ハイ、スマイル!」と写真を撮らせてもらいました。
米沢店は、女性目線で工事現場も安全第一!
I様ご家族の笑顔を思って頑張ります。
数多い住宅会社から弊社カスタムエージェントを
選んでいただきありがとうございました。
まもなく、基礎工事は着工します。
10月28日には、平成26年度の労働安全衛生研修大会が開催されました。
温海温泉萬国屋さんに県内4店舗より107名が一同に集結しました。
現場マナーと安全管理には、密接な関係があるとのこと。
TH研究所の講師の先生より教えていただきました。
私たちは、ABCの法則(凡事徹底)を教訓化します。
A・・・当たり前のことを
B・・・バカにしないで
C・・・ちゃんとやる
事故は、午後3時~4時に起きるのが一番多いとのこと。
あと少しで今日の仕事も終わりと、気が緩むのが原因だそうです。
品質管理、コスト管理、効率管理も大切ですが、
私たちは安全管理を最優先させなければなりません。
事故を起こしてしまっては、
お客様も、現場に携わる人も、会社もみんなが不幸になるからです。
1件の事故には、29件の軽傷、300件のハッと、ひやりがあるとのこと。
このことをハインリッヒの法則というそうです。
私たちは、CK会(協力業者会)のメンバーと共に、思いを新たにして頑張って参ります。
山形店は、お蔭様で開設12年を迎えます。
カスタム銀河プロジェクトも順調に進行しております。
スゴ壁の建て方が、山形でも遂に始まりました。
酒田市浜田町、鶴岡市桜新町に引き続き、第3弾!
スゴ壁とは、リクシルの高性能住宅工法(SUPER SHELL2×6)
Q値が1.20、C値が0.32という優れものです。
独自の158㎜厚ウレタン断熱パネル。
地震に強く快適な家、安心の35年無結露保証なのです。
それと当社の人気商品「悠遊収納」をドッキングさせた家。
悠遊収納は、4LDK+夢空間(2部屋)なのです。
蔵王みはらしの丘に新たなモデルハウス、12月下旬には完成します。
雨にも負けず 風にも負けず
雪にも負けずに頑張ります。
山形市内には、スゴ壁の看板が2か所設置されています。
テレビCMも流されていますが、ご覧になられましたか?
スゴ壁とは、当社のオリジナル名称。
リクシルのスーパーシェル2×6工法。35年躯体内無結露保証の高気密高断熱住宅。
山形市蔵王みはらしの丘に、いよいよ工事は始まりました。
カスタム銀河プロジェクトとは、
スゴ壁、悠遊収納、Prie(プリエ)、ホームベース・・・
当社の商品群のことを意味します。
建築事業、不動産事業、ソーラー事業を三位一体として、私たちはプロ集団を目指します。
銀河と言えば、宮澤賢治の『銀河鉄道の夜』を思い出します。
孤独な少年ジョバンニが、友人カムパネルラと銀河鉄道の旅をする物語。
宮澤賢治と言えば、もう一つ『雨二モマケズ』を思い出します。
雨にも負けず 風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず
いつも静かに笑っている
明日から10月、今年も残り3か月となります。
雨にも負けず、風にも負けずに頑張ります!